健康診断系 身体は大事にしましょう。 | やまこの楽しい毎日

やまこの楽しい毎日

反抗期中断中。

楽しい高校生活?を送っています。

大阪の朝日新聞で、ガンでなくなった方の

特集みたいなのがあったらしく、

母からガンガンメールが・・


以前から、やりなさいって顔見るたび

言われてたんですよね。


「マンモグラフィーしなさい!!」


「子宮がん健診しなさい!!

ナンシーがたった一人残されるんやから

あんた、死ぬに死にきられへんよ!」


ナンシーを産んだ後、たった一回子宮がん

健診はやりましたが、そこの婦人科に

仕方がないからナンシーを連れていった

ところ(当時1歳。人見知り中)


私が、検査されている間に大泣きしている

ナンシーがいて、先生に


「うるさいお子さんだね」


と言われて以来、二度と行かない。

と思ったきり、婦人科に縁はなく

過ごしてきていました。


 昨日は結局予約せずでした。

病院もわからないし。(面倒で探す気が

ないだけ)


 で、今朝、グミを噛んでいたら、ガリ!!

歯の詰め物が取れました・・・。


 あかん・・身体があかんようになって

きている

 →歯の詰め物が取れただけ。



よし、予約しよう!!


 と、ネットで検索し、近所の婦人科に

電話してみたら、「マンモはありません。」


 探しまくって、「神奈川県予防医学協会」

というところが、まだ行きやすそうだと思い

予約しました。


 歯医者は痛くない。と言ったら予約の

日にちは2月23日になってしまいました。


 丁寧に歯磨きします。


日本人は乳がん健診の受ける率も低いって

いいますよね?


 これからは毎年必ず受けようと歯の詰め物が

取れて反省した母でした。