松本清張に再び凝る | やまこの楽しい毎日

やまこの楽しい毎日

反抗期中断中。

楽しい高校生活?を送っています。

どうでもいい話しです。

突然、松本清張の話しになったのは、そろばんについて調べていたら、カメダカそろばんが歴史がある…。


ふーん。



あ、砂の器だ!

で、松本清張。

私が松本清張を読んだのは多分、中学になるかならないかの時。

テレビで鬼畜を見たのです。
→岩下志麻さんのやつ。印刷屋の親父役は、どん兵衛で山城新吾さんと出ていた人でしたっけ?

岩下さんは、あの役をした時泣いたらしいですね…。
衝撃的でした。崖から突き落とされた男の子が父親を庇うのにしょぼんでした。


で、今日は強き蟻を読みながら寝ます。

題名の付け方がすごいよな~。

明日はシルバー人材センターに必ず電話しないと。。
来週から二桁に進む模様です。