私が習わせたいものの一つ、そろばん。
低学年の間は、塾も詰まっていないし
習わせたいな。と思っていました。
横浜の学童って18時までなんですが
私学のお子さんは、話が合わずに
途中でやめてしまう子も多い。と
聞きました。
そろばん、習わせようかな・・?
調べてみると、週2日から4日。
今の予定だと
火曜日 塾
金曜日 お絵かき、ゴルフ
としていますが、低学年の間は
もうちょっと詰めても大丈夫かな?
と思っているので、現状、そろばんが
候補です。
とすると、学童行く必要あるのかな?
と思ったりもしています・・
→夏休みは、実家の予定。
ところで、
慣れたら、私、習い事は一人で行かせる
つもりでしたが、皆さんはどうされていますか?
(お迎えは私が行きます)
時代が私が子供のときと違うからやっぱり
危険かな・・?