私の趣味はダイビングですが、ナンシーは10歳になるまでライセンスが取れません。かつ、私の耳は潜ると必ず鼓膜が破れて中耳炎になるので手術しないといけない。が、行けてない(全身麻酔で怖い)
だから、2人でゴルフをやろう。と言うことになり、受験終わったら、一緒に習いにいこうね。と約束していました。
仕事で、ゴルフにも誘われますが、私のゴルフは…。
ちょっと打ちっぱなしで練習して、マニラでコースまわったら110! まぐれということに気がつかず、日本でコースまわったら
…150 。
いや、150が調子悪すぎるんだ。とカンカン照りの日に再度挑戦。
前半で80ぐらい…。
一度もカートに乗ることなくあっちこっち走り回って
(しかもゴルフって芝の上走れないから遠回り)
途中から数えることを諦めなんとか18ホールまわりました。
体重 -4キロ。
それから、受験も本格的になってきたし忘れていましたが、
「おかあさん、いつゴルフ習うの?」
あ、そうだった。
で、昨日、近所のゴルフスクールに電話してみました。
受付のお姉さん
「6歳ですと小学校一年生ですか?」
「いいえ。年長です」
「男の子ですよね?」
「女の子です」
「今、一番小さい方で二年生の男の子なんです。プロから連絡させますので」
プロからの電話
「今までゴルフ何かされました?」
「全くありません。実はプロにしたいとかじゃなくて、一緒にできたらなぁぐらいなんです…」
「全く、ゴルフを知らないお子さんを教えるのが一番楽しいんですよ。ぜひ体験に来てください」
ということで、来週の土曜日レッスンに行ってきます!!
はてさてどうなりますか・・・