受験にかかったお金 服装編 | やまこの楽しい毎日

やまこの楽しい毎日

反抗期中断中。

楽しい高校生活?を送っています。

私が受験に使った服装関係です。


私関係

スーツ アンクライン 大阪の千里阪急で10万円の8割引き。2万円

靴   銀座かねまつのパンプス26000円

カバン 楽天の店舗でアウトレット品28000円

サブバッグ ハッピークローバーでファミリア風 1500円ぐらい

髪留め 雅子様ヘアの為に、紺のリボンのバレッタ 2625円

スリッパ ハッピークローバー 2000円ぐらい?


ナンシー

ボレロとジャンバースカート ファミリアでオーダー品のものを

オークションで落札。2万円ぐらい

ブラウス 知り合いのお姉さんのおさがり(ファミリア、ミキハウス)

靴     デパートで8000円ぐらい(受験を始めて3足買い替え)

ティッシュケース 母の手作り

上靴 アシックスのべリっとはがすタイプ 3000円ぐらい?

手提げ袋 ネットショップで2625円

髪ゴム 100均の輪ゴムみたいなもの

キュロットスカート サッコで2500円

ポロシャツ ミキハウスで3000円ぐらい。


今後絶対使わないと予測されるもの


私の紺のスーツ、バレッタ。


上記と別に結構かかったのが、ナンシーの夏期講習期間のワンピース。

ほぼ毎日だったので、洗い替え用も含めて5枚ぐらい準備しました。

が、千趣会で安くかったから、全部で1万円ぐらい


用意しておいたが使わなかったもの


ナンシー用 紺のかさ  580円

ナンシー用 紺の長靴 3500円ぐらい?

ナンシー用 紺のレインコート(おさがり)

当日が晴れていたのでいらなかったですが、雨だといりましたね。



また、いろいろ書いていきますね。