来週末、27日は、東京の女子難関校での説明会が
重なっていますね。九段、四谷、聖心・・。
私も四谷と聖心の往復はがきの返信は持っていますが
どうしようかな。と悩んだ結果。
去年も行きましたが、精華の説明会に行くことにしました。
聖心は9月に行こうかな。と考えています。
夏期講習ですが、20日間、ほぼ平日。
時間は16:20~18:50までです。半休取るには中途半端すぎ。
また、私が仕事を休んだとしても、授業が終わる2時間半待っていないと
いけないのですよね。2時間半は、教室の中で先生が見ていてくださるので
安心です。
お友達の専業主婦ママに聞くと、送りに来たら
一回家に帰る方、働いているママはベビーシッターに送ってもらって
迎えにだけ来られるパターン。
私は、母に来てもらおうかなと考えていましたが、母も2時間半も
待っているのしんどいだろうし、シルバー人材センターに電話しました。
シルバー人材センターは以前、旅行するときに猫のお世話と庭の
水遣りを頼んだのですが、良い方に来ていただきました。
今回の送りの件(迎えは私が行くので)も、良い人が見つかりそうです。
料金は¥2,000+交通費になると思います。
あとは、頑張るのみかな・・。ああ、目がしょぼしょぼする・・