土曜日の教室 | やまこの楽しい毎日

やまこの楽しい毎日

反抗期中断中。

楽しい高校生活?を送っています。

昨日、土曜日の教室について書いたのにアップされて

いなかった為、再度書きます。


最近のナンシーは、だれ気味というか、集中力にかける。

という感じで、計測で一つ数を落とす等の単純ミスが

目だっていました。三日前にできた問題が今日はできない。

といった現象。イライラします。本当にイライラします!



 土曜日教室で皆さんに、先生からのお話しがありました。


「今の時期、みんなダレてきます。でも、一日ぐらいいいか。

でなく、日々必ず基礎でも良いから朝20分、夜1時間の

勉強は続けてください。」とのこと。


 今の時期、親は夏期講習が頭にあります。

仕上げないといけない一番大事な時期。ついでにお金も

飛んでいく・・。ということで親の気合に子供がついていって

ないのも、イライラする理由の一つだとも思うんですが。


 で、ナンシーには文句を言おうが、イライラしていようが机に

座って勉強する。嫌がるようなら、製作やお絵かきをする。

など日々考えながらやっています。


 母とたっぷり遊んだりもできたので、ストレス解消にはなったかと

思いますので今日からまた頑張ります。


 しかし、母がいてくれて楽しかったです。