今日は朝起きようとした瞬間にこむら返りになりました。いまだに痛い…。
今朝は、ペーパー30枚ほど。とりあえず順調?
昨日は、カメ捜索隊長に一応ビールをご馳走しました。ナンシーが、一緒に遊ぶ。と言うので、私は様子を伺っていました。
積木で東京タワーを作っていたのですが、ナンシーは隊長がおいた積木に、そこは斜めになってるからダメだ、ここにしなさい。
○○は△だから×にしよう…
すごい!こんなにすごいとは!私そっくり(笑)
これじゃ、自由遊び全くダメですね。
隊長が帰った後に、話してみました。→理屈っぽくなく、しつこくなく。を心掛けました。
私:遊ぶ時には、△して!とか○○しなさい。って言うより、△はどう?とか何したい?とか人のお話し(意見)してみたら?
ナンシー:なんで?
私:知らないお友達と遊ぶ時に、あ、ナンシーちゃんって優しいな。って思ってもっと仲良くしてくれるんじゃないかな?
ナンシー:そうだね。わかった
今日の教室の自由遊び時間に期待します。
ちなみに、保育園の先生に聞いたところ、身体が疲れたりしていると、拗ねるのがすごいし、イヤなことは絶対やらない。強情。でも、遊ぶ時もどちらかというとお友達の意見聞いている。
らしいですが、私は強情なところが最近気になっています。
疲れたら、しんどいもんね。。