クリスマスプレゼント 玩具 | やまこの楽しい毎日

やまこの楽しい毎日

反抗期中断中。

楽しい高校生活?を送っています。

昨日、クリスマスプレゼントを買いました。

アイロンビーズにするつもりでしたが、アイロン出して~と忙しい時に言われるの面倒だな。と思ったのと、収納するものがついているのがなかったので、アクアビーズ。というセットにしました。

色別に、ケースもついていてバラバラにならなさそうです。

レゴを買った時に、種類別に分けるのにイライラしたので良いかもしれません。
が、帰宅後ナンシーに、お友達はサンタさんに、アイロンビーズをもらうんだって。と言われ、

私:そう。ナンシーは何お願いしたの?

ナンシー:アイロンビーズだよ。お手紙書いたんだ。

私:…。

手紙は下駄箱においてありました…。

あぁ、どうしよう。と思いましたが、だいたいアイロンビーズが何するものかあまり知らないはずなので、これでよし。とします。

後は、819円だったシルバニアのキッチンセットと異常に欲しがっていた鞄に犬が入ったぬいぐるみです。
私は普段、ガチャポン?とか一切やらせません。小さい時は、これでもか。というぐらいオモチャ買いました。が、本人が一番大事にしているのは、私が28歳の時に買った、ボロボロの犬の抱き枕だったし。
無駄でしたね~。

ちなみにボロボロ犬は母に顔を張り替えてもらいましたが、やっぱりボロボロです。現在はヒョットコみたいになってます。でも、大事だそうです。

いつかは、あれ欲しい、これ欲しい。言うんだろうな…。