昨日から日々のペーパーの枚数を増やしました。
朝晩で25枚ずつの50枚です。内容が片寄らないように選んでホッチキスで止めるのも難儀です…。
昨日の夜、ナンシーに話をしました。ナンシーは良く言えば照れ屋さんで、教室でお友達にさようなら。と言われてもクネクネしているのが直りません。口がおかしくなるぐらい、ご挨拶は?と言いましたが、言ってもやりません。
最近は、小学校受験というものに自覚が出てきたようなので話しました。
いくらペーパーで100点取っても、挨拶できない。お行儀が悪いと小学校にはいけない。それでもいいなら、挨拶しなくていい。大きな声で挨拶するのは当たり前。挨拶しないことはとっても恥ずかしいこと。とりあえず、お母さんが挨拶したら真似してみよう。って。
で、朝…。なんとか挨拶してます。当たり前のことですが褒めてあげました。自主的にできるようになるまで頑張ります。