今日も夏期講習でした。
懸念された指示行動・・・。最悪でした。
モニターで見ていると、今日はお絵かきだったんですが、イスから
半分おりたまま。あとイスに片足立膝!!(超怒)などなど
もう、最悪としか言えませんでした。
先生とお話する機会を設けて相談したところ、今までうまくきているので
今は、こういう時期かもしれません。今日は、お母様、怒らないでくださいね。
私から明日言います。とありがたいお言葉をいただきました・・・が、
車に乗った途端、私の我慢ははじけました。
「今日、お母さんと約束したのはどうなった?」
「・・・・」
「昨日と今日、お母さんと約束したことを言いなさい」
「・・・」
「おしゃべりするな。言われたら、すんのになんで黙るの?早く言いなさい!!」
「わからない・・」
でも、まったく反省の色はありません。そこで言いました。
「あんたが、お友達に、お話したらお友達は返事するでしょう?」
「する」
「みんな、お話しに来てるんと違うんよ?お勉強しに来てるんよ!
あんたが、おしゃべりしたり、ちょっかいだすと勉強したいお友達は
困るんよ??なんで、それがわからへん??」
→フォントでいうと30ptぐらいの怒り。
「・・・・ しくしく」
「泣いて問題違う!人の邪魔するならもういかさへん!
わかった?で、お母さんとの約束を全然守らないから、お母さんも
ナンシーと約束したタイは行かない。わかったね???」
「ヤダヤダヤダヤダ」
「ヤダ違う。」
と言って、そのあと無言で家に帰り、私が洗濯物など取り入れていると
ナンシーは、ぽぽちゃんで遊んでいました・・・
まったく反省の色なし!!
もう、これ以上言うと、二人家庭だとお互いストレスたまりそうなので
今日は言いません。明日、先生にこってり怒っていただこうと思います。
今、昼寝していますが今日の夕食時にお行儀よくできるか・・
たぶん、無理だろうな。。
明日はテストと指示行動です。
結果にご期待ください。さあ、起こしてこよう・・・。