初日なのでたくさん書きます。
ナンシーの勉強量ですが、朝40分、帰宅後1時間半を最低として
がんばっています。
また、書きますが、保育園児はとりあえず、お行儀がなっていません。
(お行儀のよいお子さんごめんなさい)
私は親に行儀については厳しくしつけられたので子供にも。と思って
厳しくやっていましたが、一日のほとんどナンシーは保育園なので
予想以上に行儀が悪いことに気がつきました。
お行儀については、日常の生活では注意していますが、やはり
今は勉強(ペーパー)をさせること、日常での経験を大事にして
います。
日々の生活ですが
6時 起床 着替えなど
6時15分 朝食
6時30分~勉強
7時20分 洗面
7時30分 出かける
19時 帰宅
19時15分 お絵かき、読書
20時 夜ごはん
20時45分 お風呂
21時 勉強
22時20分 読書
22時30分 就寝
となっています。5歳児にすれば寝る時間が遅くのですが
保育園は、お昼寝時間があるのでなんとかなっているようです。
この習慣がついているので土日も必ず昼寝は今のところさせています。
ペーパー量としては、こぐま会を20枚/日 を最低としてやっています。