昨日はシンママの友達親子と稲毛の海浜公園へ行ってきました
ずっと気になっていたボタニカガーデン🪴
中はエアコンきいていて天国です
子供達はこの不思議な世界観と、ちょっと不気味な音楽に『怖い怖い』言っていて、
息子にいたってはこの青いライトの部屋へは一歩も入らず、私が入ろうとするだけで泣く始末。笑
外は灼熱
あんまり長いこといられませんでした…
最後に謎のリンゴのオブジェと記念撮影🍏
それから浜辺へ…
息子はぜーんぜん海に入りたがらずギャン泣き
母はせっかく連れてきたのにとイライラ…
息子さらにギャン泣き
その姿を見て、私のエゴだったなと反省。
息子が石拾いを始めたので、私も一緒に寄り添うことにしました
友達親子が楽しそうに海で遊んでくれたので、それだけが救い
それでも暑過ぎて2時間くらいで退散
お昼ご飯は、キッチンカーがたくさん並んでたけど外で食べる気にはならず(炎天下の中、揚げ物とか食べる気にならない)帰りにガストへ寄り食べました
夏のレジャーはやっぱり大変
シングルだと、荷物も子供もぜんぶ1人で抱えて
大変づくしだこと!常に滝汗!
体力いるから、夏はなるべく涼しいところで遊びたいね
でも、それすなわちお金がいる
母、がんばります…