今年のGWはとくに大きな予定はなく、たまたまプラレール博の広告を目にしたのでチケットをゲットして行って来ました照れ



息子との電車旅は12月ぶり笑い泣き


GWだから心して向かいました驚き



池袋は一年振りかな?


さすがGW、人がやばかったネガティブ


ベビーカーで行くか迷ったけど、チャットGPTをお供にエレベーターの場所とか教えてもらいながらスムーズに到着ウインク



11:30のチケットで入りました。


お昼時だからか、結構展示もゆっくり最前列で見ることができましたおねがい



ジオラマすげーーー滝汗キラキラ


大人も見入ってしまうほどの迫力でした!



展示の後は、課金のアトラクション笑い泣き


せっかくだから、900円課金してサイコロふりふりしてもらいました。


アトラクションの券も、すべてあそビューのアプリで購入するシステムだから、現金生活のじじばばにはトラップの場所だから気をつけて!!


ちなみに釣りが一番人気で待ち時間50分でした。


(サイコロは待ち時間20分だったけど、そんなに待たずにできたよ星)



結局1時間くらいで会場を後に。


おなかペッコペコだったけど、1階のカフェに15分程度で入れてラッキー泣き笑いピンクハート


息子が大好きなフライドポテトが秒で出て来たので助かりましたチョキ(時刻は13:20)


ベビーカーでご飯屋はワンオペでしんどかったので、プラレール博のベビーカー置き場に置かせてもらったまま、グスケットで抱っこ移動できたのも良かったおねがい



YouTubeでも何度も見てたプラレール博ルンルン


連れて行くことができてよかったですウインク