こんにちは、個人事業、長時間労働の方を応援する、石原兼夫です。
私は長らく商店を経営してきましたが、本当に商売というのは難しいと考えます。
売上が伸びないことを景気のせいにしてみたり、時代のせいにしてみたり、お客様のせいにしてみたり、ご先祖様のせいにしてみたり、天気のせいにしてみたり、立地のせいにしてみたり、、、
結論から言えば、すべては自分自身の責任ですね。自分自身がどうするか?どうしてきたか?今後、どうしていくか?
この世に生を受け、死に行くまで、大きくは2つのことに分類できます。
「問題の解決」
「ものを作る」
お腹がすいた、汗をかいたから風呂に入りたい、友達からねずみ講に誘われて嫌な気分になった、行政書士試験を受験して合格したい、、、
このようなことは、問題の解決にあたります。
料理を作った、ボディビルをして体を作った、自分で店をオープンさせた、新たに行政書士事務所を作った、そして、ユーチューバーとしてデビューし動画をアップした、、、
このようなことは、ものを作るということになります。
ただし、上に書いた2つのことはあくまでも原則です。
例外もありますぞ。
■例外
上から目線でマウントをし他人を利用し、ターゲットを決めてじわじわとお金をせしめるような行為。
これを仏教では「第六天魔王波旬」と言いまする。
簡単に言うと、「他人のことを自分の意のままに操る」とも言えましょうか。
きっと相手は、人助けをするように、さも立派な経歴をちらつかせ、人をだます姿かたちをして、貴方のことをターゲットに決めています!
結果、命の次に大切なお金をむしり取られます。
気を付けなければなりませんぞ。
(追記)
私自身も、貴方自身もこのようになってはなりませぬ。
そして、このような人がいたら、絶対、関わり合い持ってはなりませぬ。
身内であっても、絶縁しましょう。意思の疎通は出来ませぬ。
そして、そういうときこと、もう一度、我に返って、思い直してください。
自分の問題解決は自分自身しか出来ない!と。
最後に、、、私も貴方も、例外には十分注意しながら、問題の解決と、ものづくりに励みましょう。
かしこ。
■兼夫noteのご案内
個人事業の方、長時間労働の方がラクになるための様々な内容をnoteに掲載して紹介しています。
誰かに依存することなく、自身で問題解決する。それも技術のうちです。
自分で高める事、自分でやる気になる事、これも技術のうちです。
必ず、あなたの中で変化が現れ、一定の効果があります。ぜひ、ご覧ください。
https://note.com/single_core