お雑煮風も出ました(≧▽≦) | Smile de うちワンごはん

Smile de うちワンごはん

ペット食育上級指導士(R)が簡単手間抜き情報をお届けします☆

お餅が入っていないお雑煮…? では、お雑煮風ってことで(* ̄Oノ ̄*)

---

お節をアップしてから、またもやお久しぶりとなってしまいました( ̄Д ̄;

普通のご飯にすっかりと戻っているうちワンごはんですが、
お正月っぽく作っていたメニューもせっかくだからご紹介させてもらいま~すアップ


「お雑煮風」
お雑煮風

【材料】鶏もも肉、人参、大根、舞茸、水菜、カツオ昆布出汁、干しエビ、白みそ、炊いたご飯(別添え)
*分量等については「共通のポイント 」をご参照くださいませ

お餅の代わりに里芋を…って思ったら全部使ってまして(●´ω`●)ゞ
人参と大根を型抜きしてそれっぽく見せているだけとも言えますけどあせる
要は気持ちですから( ̄▽+ ̄*)


ところで、お雑煮って地方によって全然違うそうですねビックリマーク

関西圏は「白みそ」を使うということなので、
今回は少し白みそを入れてみましたチョキ

…実は。
私の母が広島出身だからなのか、
ず~~っと「澄まし汁」でのお雑煮しか食べていなかった私です( ´艸`)

でも主人宅でのお雑煮は白みそ仕立て。

面白いものですね~音譜

もちろん、どっちでもハイテンションなうちワンドキドキ
美味しければ「良し」ってことでо(ж>▽<)y ☆


今年もうちワンに喜んでもらえるご飯作りに励みま~すグッド!


あせる こちらへのアップも出来るだけ…ダッシュ