ちょっと「暖かい」と感じる日が続いたと思ったら…今日は寒かったですね~(-"-;A
「気温が」というよりは風が強くて「体感温度が」寒かったりします(x_x;)
マンションの合間を吹き抜ける風に、荷物のおかげで抵抗度を増して押し戻されました
さて。
少し前のうちワンごはんに戻りますが…
ちょっと前は同じ締切日の用事にバタバタしていた私。
そんな時には「手間抜き」が必須です
究極の手間抜きは「フード」なんですけどね~…在庫なし
じゃ、やっぱりその次に手間抜きなのは…これっ
「サバ缶のあっという間ごはん」
【材料】サバの水煮缶、人参、小松菜、舞茸、昆布出汁、炊いたご飯(別添え)
*分量等については「共通のポイント 」をご参照くださいませ
もう作り方は書くまでもないですよね~(///∇//)
この時期は「湯豆腐」の残り出汁がとっても役立ってくれます
そこに缶詰と冷蔵庫にある野菜を入れるだけであっという間に「手作り食」が完成~ヾ(@^▽^@)ノ
こんな簡単手間抜きごはんですが、
うちワンは「わふぅ~」と喜びの声をあげて食べてくれます( ´艸`)
「手作り食」って聞くとすごく大変そうに思われるかもしれませんが、
「フードを買う」よりも楽になってしまった私です(●´ω`●)ゞ
そんな体験談込みでお話をするペット食育協会入門講座。
明日(1/26)開催分は、何とおかげさまで 満員御礼 となりました~
少人数制なんですけどね(*v.v)。
でも、これも飼い主の皆さんが「食」に関心を持っていらっしゃるという証拠
楽しんでもらいつつ、気持ちが楽になっていただけるように、私も頑張ります