今日から4月
エイプリルフールで「楽しんだ」方も多いかもしれませんね~( ´艸`)
我が家の場合、夫は早朝から仕事で出て行ってしまい、
帰宅後は恐らく疲れ果てて「シャレ」なんて通じず怒りだす可能性が大っ( ̄Д ̄;;
うちワンはエイプリルフールは分からないし・・・(笑)
そんな訳で、
穏やかな4月1日を過ごしております(^▽^;)
ちょっぴり肌寒い4月スタートとなりましたが、
何といっても「緑」豊かな季節の始まりですよね
それは食材でも同じく
私の居住市は筍の出荷が盛んですが、
今回はそれではなく別の食材に注目してみました(*^▽^*)
「あすっこ」
って、ご存知ですか
紹介サイト
の言葉を借りると島根県生まれの「春を告げる野菜」だそうです
ブロッコリーとビタミン菜を交配させて誕生したアブラナ科の野菜ということで、
茎もブロッコリーよりも細くそのまま食べられます(o^-')b
そして菜の花よりも苦味が少ないので
ちょっと苦味がダメと言う方でもとっても食べやすいと思います
調理法はさっと下茹でするだけで
アブラナ科の野菜ということで、
茹でた時の香りがうちワンの鼻をくすぐるようで、
気をつけないと全部食べられてしまいそうな勢い(;´▽`A``
ということで、
そのままブリのほぐし身と一緒にいただきま~す
うちワンには炊いたご飯に混ぜ混ぜしてご提供~
ちなみに下味はついていません。
夫はマヨラ~なのでマヨかけで食べるし、
私はポン酢派なので特に必要なし・・・。
あら・・・とうとう犬も人も関係なしのおかずになっちゃいました(/ω\)
あっ
これ、エイプリルフールネタじゃありませんからっマジごはんです
そんな4月最初の日、
うちのマンション周りも開花宣言で~すヾ(@^▽^@)ノ
皆さんのところにも春は訪れましたか~o(^▽^)o