現役の中の人3人でインスタ講座作りました | いろいろ話せるお茶会☆ゴキゲン出雲ライフ!

いろいろ話せるお茶会☆ゴキゲン出雲ライフ!

・産業カウンセラー
・ペライチ島根県代表サポーター
・いろいろ話せるお茶会主催
・地方セミナープロデューサー
・高校で英語を教えて25年

 
いろんな人が
いろんな立場で
インスタ攻略法を
発信されていますが、
アカウントの構築なんて
千差万別。

あんまり極端な話をされると、
(〇〇だけで!みたいな)

みんなに合った最適な方法なんて
あるわけないだろーって
意地悪く見ています爆  笑
 
 

私たち③人は、得意分野は違いますが、

中の人として毎日リサーチ&発信しておりますお願い

3人集まるとSNSの話や

マーケティングの話で盛り上がって

止まらない🤣💦


では、そんな講師陣のご紹介をしますね


講師1 みしまくみこ 

ライター、動画編集&サポート、

企業のLPつくり、Webデザインなどなど、

とにかく幅広く企業のお手伝いをされている

ご自身のアカウントも複数お持ちのSNS大好きなのが

ダダ漏れな方であります。

企業様の良いところを見つけるのが

めちゃくちゃうまいです!

自分達でも気づいていないことって

多いので、こういう外部の目線って大事だな。

といつも感心してます!


外の人にも響く話をしてくれるはずです!

 

 

 

講師2 いとがわさおり

ECサイト、SNSマーケティングの専門家です。

ウェブデザイン、物撮り、テキスト作り、オールマイティの

スーパー裏方さんです。

お客様目線がめちゃくちゃ鋭い!

本当に尊敬しています。

3人の子育て真っ最中!子育てを語るときも

マーケティング目線が入っていてめっちゃ面白いですよ。


売り上げに繋がる話をしてくれます😊

 

 

 

 

講師3 私です。

特にブランディングとしての

SNSにはこだわっています。

中の人がそれを理解していない場合、

お客様はちぐはぐな印象を受けるし、

がっかりすることに

つながります。

本当に社長さん、営業さん、作り手さんと

意思疎通していかないと

いけません。

 

「SNS? 若い子にやらせればいいだろ」

なんてとんでもありません!

(実際にコンサルさんでこうおっしゃった方います。

その場で抗議しました。マーケティングの専門家でも

ブランディングはわかってない方多いです。)

 

私たちの目標は、

✅ 中の人の役割を中の人にも外の人にも理解してもらう

✅ 中の人のお悩みを解決する

✅ アカウント目的をお客様と共有する

✅ よくある誤解からアカウントと中の人を救う。

 

一つでも多くのアカウントが

世の中の人に見てもらえ、

良い応報が届きますように。

全力でがんばりますね。

 

 

 

講座の詳細はこちらです。

お申し込みお待ちしておりますおねがい