負けに不思議の負けなし | いろいろ話せるお茶会☆ゴキゲン出雲ライフ!

いろいろ話せるお茶会☆ゴキゲン出雲ライフ!

・産業カウンセラー
・ペライチ島根県代表サポーター
・いろいろ話せるお茶会主催
・地方セミナープロデューサー
・高校で英語を教えて25年

野村(元)監督の名言ですね。

「勝ちに不思議の勝ちあり、
負けに不思議の負けなし」
という言葉があります。

勝つときには、
理由をつけようもない
不思議な勝ちがあるが、

「負けるときは、
負けにつながる
必然的な要因がある」

野村元監督の
言葉として、
多くの人の印象に
残っていますが、

実は、この言葉は、
野村監督のオリジナル
ではないそうです。

前段がながすぎますが、

実は、この投稿の目的は、

【キャリアコンサルタント
試験不合格報告😭】

であります😭😆😆

学科一問足りず不合格!
論述&模擬面接はオールA!
なんですが!

しかし‼️
不合格は不合格!

2点足りなくても
負けは負け😭

学科は易化でして、
過去問はまあまあ
やったから
結構簡単だと
解きながら感じてて…
うーん😭
気を抜いたのか?
何問か凡ミス😭
後から解いて愕然と…

2点だろうが、
一問だろうが、
負けは負け。




家もゴタゴタしていたし、
仕事も繁忙期だったしと、
言い訳したくなるが、

【負けに不思議の負けなし】

試験終わってから
1カ月たって、
全て忘れてますが、
また気合い入れ直します😭

まおちゃんはバンクーバーの
銀メダルを悔しさを
忘れないように
見えるところに飾って
いたそうなんで、
私も不合格通知を冷蔵庫に
貼っておこう。
(いやそれ大げさ😆)