【イヤな事件も、ルーティンのひとつ?w】 | シンガーソングライターbubutaぶぶたの気持ち

シンガーソングライターbubutaぶぶたの気持ち

『オリジナル曲 (Jpop/Jrock) のSNS公開デビュー1年』を記念して
2023年5月8日より、MVの公開だけでなく‥
気持ちを吐露するために始めたこのブログも
毎日記述で‥2年目に突入しました。

 

大声出して歌うと言うことは、

やっぱり、

メンタルの健全化になる!w

今日は、午前9時半ごろから2時間‥

 

カラオケ店で、自作曲のボーカル録音をしてきた。

おかげで、ここ数日、

快晴の秋晴れとは正反対の精神状態が、

幾分、改善されたように思える。

 

カラオケ店には、自転車で行ったのだが、

出掛ける時‥

 

 またまたまた?

自転車の前輪の虫ゴムへのいたずらで、

空気が抜かれていた。

 

もう通算、何度目か?わからないくらいで‥

ここ2カ月は、頻度が激しい。

 

ただ、自分で修理できるようになった今は、

10分ほどで対処できるようになっている。

 

そして、さらに今朝は‥

修理しているときに思ったことがある。

 

過去を振り返ると、

何日か使わずに駐輪していて、

いざ乗ろうとしたときに、いたずらされていたせいだろう‥

 

今日は部屋を出る時、

空気抜かれているかも?と考えていた。w

 

そのためか?

事象に遭遇しても平静なまま、

対処して出掛けることが出来ている。

 

そう思えば、このところ‥

近くのコンビニに行くときも、

自転車のタイヤが無事か?確認する習慣がついている。w

 

何日か前、自分のは無事で、

となりの駐輪自転車だけが被害に合っているのを見て、

被害者は自分だけではないということも、

わかったところだが‥

 

どうやら、

 

”自転車にイタズラされることすら”

出掛けるときの、

心掛けのルーティンに

組み込まれている?w

(10月18日記)