【YouTubeへの投稿作業の弊害?w】 | シンガーソングライターbubutaぶぶたの気持ち

シンガーソングライターbubutaぶぶたの気持ち

『オリジナル曲 (Jpop/Jrock) のSNS公開デビュー1年』を記念して
2023年5月8日より、MVの公開だけでなく‥
気持ちを吐露するために始めたこのブログも
毎日記述で‥2年目に突入しました。

以前よりも、イライラすることが多くなっている?
具体的には、1年ちょっと前から‥。

原因は「音」‥

聴覚に起因することが多い。

大雑把にひとくくりにするなら雑音なんだが‥
良くも悪くも聴覚が敏感になっていると感じる。

特に、生活音に対しての拒絶反応には、
自分でも辛さを感じ始めている。

1年ちょっと前から、
SNS、YouTubeに公開するために、
DTMやMV作成を初心者として始め‥

ヘッドフォンやイヤホンの着用時間が増えた。

さらに、
ノイズキャンセリング機能のBluetoothイヤホンによって、
一日の”耳の開放時間”?が減った。

音楽に集中し、
色んな生活音を回避できる時間が増えたことによって、

前よりも「音」に過敏になったのかも?

カルシウムと甘いものの摂取くらいしか、
対処法はないのだろうか?

好物のシュークリームを、
冷蔵庫に欠かさないようにしないと‥。w

(8月26日記)