さて、腹ごしらえも終わり電車を間違えたりしたものの1時間遅れで名古屋に到着新幹線前


おわーーーーっ!

めちゃくちゃ栄えとるうううキラキラ

なんやかんや名古屋は昔お母さんと友達に会いに来たり、ライブ観に来たりしたけど…

そのどれも車移動で観光って観光はしなかったので、こうして駅を降りて歩くのは人生初!!!

ああ、なんでこうも人生初めての事って胸が高鳴るんだろう。

私の心がドンドコ太鼓を鳴らして小躍りしとる。

まだ駅に降り立っただけなのに…

もう!!楽しいニヤニヤ!!!笑


東京で見慣れてるでっかい建物も、場所が変われば新鮮に見えるキラキラ

キャリーをロッカーに入れて身軽になったところで早速駅内の観光案内所へ。

「すみませーん、名古屋城観たいんですけど」

「…タクシーで10分ですよ」

いやいや、お姉さん。

一人旅の醍醐味はいかにお金を使わないかですよ!タクシーなんてもってのほか!
バス!電車!足!で行ける方法を教えて下さい!

と心の中で思いながら(ノミの心臓)公共交通機関での行き方を聞くと…

今度はすんごい早口で行き方を教えてくれて、地図に線とか丸とか書きながら説明してくれるけど早すぎて覚えられへん滝汗

そしてこういう時ノミの心臓は聞き返せない笑

なので結局「ありがとうございます」と笑顔でお礼を告げて、ひとまず電車で栄駅まで行って乗り換えるって事だけは分かったので栄駅で途中下車して観光する事にキラキラ


それにしても駅も街中も電車も人がいっぱいで東京とそう変わらんのやねー。

貰った地図に載ってる観光スポットを見てたら栄駅の近くに美術館があるみたいなので、早速そこに向かう為テクテク歩く事数分。


わーーー!!!
テレビ塔ーーーーっ!!!

なんか東京タワーの中くらい版みたいなやつ(そんなん言うたら怒られるかな笑)で、円盤みたいなんがある公園からバッチリ見えたグッ

せっかくなのでタイマーセットで記念撮影


名古屋だみゃーーー三毛猫

この写真撮るだけで死ぬほど汗かいたので、早く涼しいとこに移動しようと早速美術館へ。


何も調べず来たけど今は何やってんのかなーとウキウキでドアをガチャガチャ。

あれ?

開か…ない…?

パッと顔を上げるとそこには

「本日閉館」

の文字ゲロー

うえええええええ!!!

ここまで来たのにいいいいい!!!

下調べせんで駅から出たらテレビ塔良い感じに見れてラッキーキラキラと思っとったのに…

ここでまさかのアンラッキーもやもや

(でも後日調べたら色々ニュースで問題になっとる展示やったけ見らんで良かったかもって事でプチラッキーに昇格)

結局諦めてまたもや電車に乗り、今度こそ目的の名古屋城へカブト

中に入るといきなり…


デデーーーーーン!!!

金の!!シャチ!!ホコ!!!

おおおおお、イカツイ顔しとるわー!!!

とテンション上がりつつ、奥へ進む事数分でついに目の前に現れましたよ。


名古屋城!!!

やっぱ目の前で見たら感動するね!!!

忍者とかこの石のとこササーッて登って行ったりするけど、これ絶対無理やろ…って思いながら眺めてましたニヤニヤ

残念ながら城内には入れなかったけど、名古屋城を眺めながらお茶出来るスペースがあったのでそこでちょっと休憩。

近くの売店で焼き立て五平餅が売ってて、名前だけは知ってたけど食べた事なかったので「何味ですか」と聞いたら味噌味との事。

ふむ、味噌味か。
よし、せっかくやし食べてみよう!

てな訳で人生初の五平餅餅


お、おおっ!美味ひいっ
熱々でカリカリもちもち!

名古屋城を眺めながら五平餅を頂くなんて…
めちゃくちゃ満喫しとるううデレデレ


天気も良いし、風も気持ち良いし。


知らないものを知る楽しさで胸がいっぱい。

そして何より…

帰りのお土産コーナーにキラッキラのポストカード売っとってテンション爆上げ!!!笑


いつも地方に行くとその土地のポストカード買って集めよんやけど、名古屋城に売っとったやつ金ピカピンで屏風みたいな横長のもあって最高すぎたキラキラ

奈良の室生寺で買ったポストカードも秋の紅葉とか美しい写真と記念切手がついてたし、北九州でも工場夜景とかお祭りとか新しいの買えたしデレデレ


名古屋城のポストカード売っとるとこは閉まる1分前に入ってギリギリ買えたんよ!

やっぱり私ってツイてるニヤニヤ
ラッキーグッキラキラ

それに改めて思ったけど…

私一人旅でも全然楽しんどる笑

一人旅が好きってよりは旅が好きやけ誰かと行くのも全然楽しいんやけど、一人旅でも充分に楽しめるんやなって事を再確認しました。

北九州から奈良の榛原、そして名古屋へ。

色んなところにこうして行けるのも私の歌を選んでくれた方達のおかげです。

本当にありがとう。

そこにいるみんなに喜んで貰えるようにこれからも努力し続けようと思いますキラキラ

広い空を見上げてから帰ってきた東京の空は少し狭く感じたけど…


根拠のない自信という夢のチケットを握り締めて上京してきた頃の自分をまた思い出す事も出来ました。

あの時は誰も私を知らなかったし私も誰も知らなかったけど、でも今は大好きな人の顔がたくさん浮かぶ程にこの街も私の一部です。

今度は8/28「東京エキマチライブ」というイベントで、まさにこの東京駅で歌を届けます。

東京にいる大切な人達にも是非聴いて貰いたいので良かったら逢いにきてねキラキラ

ではでは、またどこかでお会いしましょうウインク


これからも宜しくみゃあーーー三毛猫


◾️2019年8月10日(土)
レインボータウンFM
「Weekend Fun」

<場所>レインボータウンFM 木場スタジオ
http://885fm.jp
東京都江東区木場1丁目5番9号(深川ギャザリア 北プラザ棟)
<周波数>FM88.5MHz
<放送時間>11:00~12:00

観覧無料!お気軽にお越し下さい!
お近くにお住みで無い方もインターネットを通してお聴き頂けます。
サイマルラジオ:http://www.simulradio.jp/#kantou
リスラジ:http://listenradio.jp/

番組内でメール&FAXを募集!

今月はゲストにGLASS TOPを迎えて2年記念日をお祝いします!!!
・GLASS TOP「求道者にエンドロールは流れない」配信記念
あなたの道を応援します!企画

あなたが頑張っている事、目指している道、その全てをGLASS TOPと櫻で応援します。
背中を押されたいあなた。
たまには褒めて欲しいと思っているあなた。

「あなたが頑張っている事」
「あなたの目指している道」
「2年記念のお祝いメッセージ」

どんな小さな事でも構いませんのでお便り下さい。

<送り先>info@885fm.jp
※件名に「Weekend Fun 櫻」、本文に氏名、郵便番号、住所を入れて送ってね。

毎週土曜日11:00~12:00にお送りしている「Weekend Fun」
ここでしか聴けない江東区と福岡県北九州市のオススメ情報を紹介!
ついにプレゼント企画がスタート!!!
番組に寄せられたメールの中から毎月抽選で1名様に、櫻直筆ポストカードレターをプレゼント!
更に期間限定で抽選で3名様に、櫻の地元北九州市門司のマスコットキャラクター「じーも君」シールをプレゼント!※無くなり次第終了
あなたの週末を楽しくする1時間☆
観覧無料!毎月、第2土曜日は木場スタジオへ是非お越し下さい!


◾️「東京エキマチライブ」
日時:8月28日(水) 19:00~21:00
会場:東京駅八重洲口グランルーフ2F ペデストリアンデッキ
出演:櫻、情熱マリ子、門西恋
ライブナビゲーター:新宮志歩
主催:東京ステーションシティ運営協議会
協力:中央エフエム
企画協力:(株)鉄道会館
※雨天時等の悪天候の場合、会場は八重洲地下街メインアベニュー(B1)に変更します。
会場変更の際は、開催日当日17時迄に東京駅facebookでお知らせします。
https://www.facebook.com/TheTokyoStation/

イベントの様子は、中央エフエムにて毎週木曜(11時40分/再放送17時40分)に放送しています。