おはようございます!

こちらは午前10時☆

またもや2日遅れで更新しております 笑

先日21日は、ブロンクス美術館で歌ってきました!

{25A7D0C1-CC82-49E2-A258-78368C711C91:01}


美術館の中で、本を読む私 笑

随分と気取っております☆





この、とっても素敵な美術館で行われていたのは

Meaningful WorldのDr.Aniが主催の平和プログラム☆

この平和プログラムで

稲森アートプロジェクトの皆さんと一緒に

パフォーマンスさせて頂きました!

{462693D3-9BC5-4B02-BFC7-43D05C5B8AAD:01}


和太鼓、やっぱりお客さんも盛り上がるし

迫力もあって最高に良い!!!

着物や太鼓、日本舞踊などなど…

日本にしかない綺麗な物や、美しい歴史があるなぁと

NYにくる度に日本の文化が好きになります☆

日本とは違う海外の良さもあって

人間的には、海外のハッキリした部分が好きだったりもするんだけど

日本人特有の奥ゆかしさにも魅力を感じたりして

外から日本を見る事で、日本の善し悪しを感じる様になったし

何より、自分が日本人であるという自覚が強くなった気がします。

日本の文化をもっと勉強してみようかな☆

私の出番前にはしっかり阿部さんとも打ち合わせしつつ



いざ、本番!

最初にプロフィールムービーが流れて



映像が終わる頃に前に出ると

みんなが大きな拍手をくれる。



その拍手の大きさで

フェードインしながら流れてくるイントロが全く聴こえない 笑

歌に入れそびれるんじゃないかとドキドキしながら

笑顔のままダンボみたいに耳を澄ましてたら

歌入りの最初の音が一瞬だけ聴こえて

まじギリギリ遅れずに入れました☆

セーフ!セーーフ!笑



お客さんはみんな優しくて

字幕だけを見てるんじゃなく

字幕を見ながらも、私に何度も視線をくれて

うんうんと頷きながら聴いてくれてました。



お母さんがいなくなって

自分が生きていく為に作った曲。



これを歌う事で、私も前に歩いていけたし

これを歌う事で、淋しさを紛らわせてきた。



その大切な曲を

ここNYで歌う事になるなんて

あの時は、全く想像も出来なかったんだから

人生って本当に何があるか分からないもんだね。

終わった後、みんなで写真撮影☆

{BF9F2F8D-97BD-4B03-B934-CDF3958EF0D0:01}



たくさんの人が話しかけてくれたし

Meaningful WorldのDr.Aniもとっても喜んでくれました!

{7EF3D158-7EDB-4B98-9DCF-B19661BC4A7D:01}



世界平和のプログラム

阿部さんに色々な場所へ連れて行って貰って

たくさんの人が平和を願って

メッセージを発信している場面に出会いました。

日本には、いくつこんなイベントがあるんだろう。

世界平和とまではいかなくても

日本が明るい国でなくなってきている事くらい

私みたいな小娘にだって分かる。

TVのニュースだって、何だかおかしくなってきているし

すっかり自殺国だと思われている日本に

その人達や、家族をケアする機関は一体どれだけあるんだろう。

Dr.Aniは子供への医療偏見や、自殺防止教育プログラムを中心に

世界各国で講演を行ってきている素晴らしい人です。

彼女が願う平和の心の原点は、母の愛。

稲森アートプロジェクトの稲森さんと一緒です。

未来に残していく子供達を幸せにしたい。

子供達より先に死んでしまう自分達は

その大切な未来の希望に

一体、どれだけの事を伝えていけるのか。

私も、家族の死を体験して初めて分かった事がある。

心の傷を癒す為の機関は

とても閉鎖的だったり、少数の個人でのみ作られていて

きちんとしたケアをする場所でなかったり

命の電話や国の相談窓口も余り知られていなかったり

ボランティアスタッフが足りなくて、常に電話は繋がらない状態だったりする。

辛い事があった時、相談出来る人がいないのはとても辛い。

一番は家族がその場所であって欲しいけど

そうでなくても、友達や恋人、国や病院、なんだっていい。

鬱や自殺、いじめを受けている事や男女のセクハラ

身体だけでなく、心まで壊す程に働いてみたり

誰にも言えずに死んでいく中学生だったり

なんて悲しい事だろうと思う。

大勢の中で、一番最初に声をあげる怖さは私にも分かるし

そこに賛否両論は必ずある事も分かるけど

だからこそ私達はもっと話し合うべきだし

私はこう思う、あなたはどう思う?

と、まずは勇気を出して自分の想いを外に発信する事が必要なんじゃないかと思う。

Aniの自殺防止教育プログラムだって

余計に思春期の子供を刺激してしまう、とか

自殺という選択肢もあるんだと思わせかねない、とか

色々言われるんだって。

自殺に関わらず、誰か1人、人が死ぬと

最低でも、その周りで深く関係していた5人に影響を及ぼすと言われてる。

Aniのプログラムは

今はまだ自殺する要素の全くない人

今まさに自殺をしようとしている人

すでに自殺してしまった人の、家族のケア

の3つをテーマにしていて

自死遺族の自殺確率の高さから

死んでしまった人と、その周りの人の心のケアについても話している。

コロンビア大学の心理学教授でもあるAniは

いかに自分の感情を表現しコントロールするか

暴力を愛情と許しの気持ちに変えていけるか

などを常に考え

一人一人が肉体的、社会的、感情的

そして精神的にも健康で平和で

生きる意味を見いだせる社会作りを目指して活動してる。

とても共感出来る内容だったけど

恥ずかしながら、家族が死ぬまで考えもしなかった事でもあった。

それがこうして、父を亡くして、母を亡くして

こうしてNYへきて、人脈が広がり、視野が広がる事で

やっと少し分かってきた様な気がする。

日本にはとても素敵な部分がたくさんあって

言葉で意思を表現せずとも、相手の心を感じれる

そんな思いやりや気遣いが出来る人種は

そう多くないんじゃないかって、本当に思う。

そんな素敵な部分を持っているのに

心を壊す程の我慢が当たり前に繰り返されたり

見てみぬ降りで我関せずな社会だったり

臭いものに蓋をして、それを未来の子供達に押しつけていく様な

そんな残念な国にはなって欲しくないなと心から思います。

もちろん良いところは盛り沢山なんだから

そこは大事にしつつ、良い社会にしていきたいよね!

その為に、私に出来る事は何か

真剣に考え、行動していきたいと思います☆

小さな事が、大きな事に繋がるんだから

歌を唄う、こうしてブログに書く、ありがとうを言う

なんだって良いから出来る事をしていこう!

ってな訳で

前回のNYは、ただただ挑戦の1ヶ月だったけど

今回のNYは、少し落ち着いて色々な事を学べた

とっても貴重な勉強の時間になりました。

長くなっちゃったし

私が言ってる事も浅知恵での発言で

もしかしたら凄く偏ってるかもしれないけど

間違いを恐れず、間違っていたと感じたならすぐに直して

これからも成長していきたいと思います!

はいっ!!!!!

終わり!!!!!笑

みんなはこれから寝る時間かな☆

良い夢を見て、明日も良い1日にしてね!

きゃふんっ
{5412FCB8-1345-4D5B-A051-EB6217642A67:01}