お越しくださりありがとうございますニコニコ

今回はカシミアのストールを手洗い。
私のはそんなに高級なものでもないので、
自己責任でやってます。

冬はほぼ毎日使ってて、すでに今シーズン2回ほど洗ってるけど、また埃っぽいにおいが気になるのでお洗濯口笛


洗面所でボウルにぬるま湯を張る。
使うのは、ちびた石けんをMARKS&WEBの石けんネットに入れたもの。
手で擦り合わせて泡立てる。


この巾着型の石けんネットはお気に入りで、泡立ちがとても良い照れ小さくなった石けんも最後まで使い切れる。破れやすくてあんまり耐久性がないのが玉に傷だけど。

そしてストールをザブン。
注意洗濯物の写真が出ます↓






やさーしく押し洗い。広げたりして面をかえながら、だいたい30秒くらい。
揉んだりすると毛がフェルト化して縮むので、押すだけ。洗濯液を捨てて押しながら手で脱水して、ぬるま湯で濯ぐ。

アルカリで開いたキューティクルを閉じるために、お酢を水で薄めたスプレーを全体にシュシュシューとして、さらに濯ぐ。

お酢は揮発するので、乾けば酸っぱいにおいは残らない照れ私はお酢スプレーに精油をブレンドして入れて好みの香り付けをしてます。

二槽式はパワフルだから脱水機に10秒位だけかけて、シワをよーく伸ばして自室に部屋干し。

朝には乾いて、ほわっほわな柔らか〜い仕上がりに照れ今回は化粧石けんやら精油やらの、ほのかに良い香りが残ってる照れ乙女のトキメキ

同じような手順で、ウールとかの冬小物もみんな石けんで洗っちゃいます。

本日もお読みくださり、ありがとうございましたニコニコ