こんにちは!

シンガポール在住の

インテリアデザイナー

Saoriです

 

 

 

 

シンガポールでは住宅をメインに

インテリアのトータルデザインをご提案中!

 

日本の方へはオンラインでご提案中です。

 

 

 

 

 

 

 

**********

 

 

 
 
今回は、
 
片面がすっと窓で
長方形に長くて広い
気持ち良い空間!

 
でもテレビやソファの配置を悩んでしまう

 
そんなお部屋の
クライアントの事例をご紹介させていただきます。
 
 
海外からお引越しの
日本人ご一家、
(私のクライアントは全員日本人です)
 
 
光が降り注ぎ、
バルコニーも広々として気持ち良い
 
 
素敵なお部屋へのお引越しが
決まりました。
 

 
サービスアパートにお住いの間から
ご連絡をいただき、
 
 
 
海外から船便できている家具
 


を組み合わせ
 

シンガポールで
新たなインテリアで
気持ちよくお暮しになりたい!
 
 
というご要望でした。
 
 

ポイントはテレビの位置

 


前述したように、
片面の壁は全て窓&
ベイウィンドー(シンガポールならではの窓の下の梁)
で、

 

とっても気持ち良いのですが
テレビを置くことができません。
 
 

お手持ちのソファは
そのままご使用になりたいという
ご要望でしたので、
 
 

ソファのサイズを調べ、
お部屋の図面を作り、
配置を検討。
 

 
十分な動線を残すため、
 
 

テレビは壁掛けに!
 
 

することにしました。
なるべくスタイリッシュに、
既製品家具よりも
 
 
納期とご予算を抑え、
使い勝手を良くするため
 
 
造作の壁面テレビボードをお造りしました。
 
 
そして出来上がったのがこちら!









お色や、
テレビのサイズ、
リビングの家具とのバランス
にもこだわりました。
 
 
 
壁付けの造作家具ですが、
お引越しの際にも
取り外して原状回復し、
次のお部屋でもお使いいただけます。
 
 

 

造作家具という選択肢

 

こちらのクライアントのお部屋も

シンガポールの賃貸です。

 

 

壁面がコンクリートで

ペンキがペイントされていますので、

 

 

造作家具設置のために

穴を開けても現状回復ができます。

 

 

一方で、床には傷をつけないよう

造作家具を設置しております。

 

 

 
これは他のプロジェクトの例ですが、
こんな風に図面にデザインを落としていきます。
 
 
こちらは壁付けではなく、
床置きタイプの家具
造作でデザインしています。
 
 
 
 
 
 
 

造作家具のメリットデメリット

 

造作家具のメリット

  • 思い通りのサイズ、機能をつけられる
  • デザインの幅が広い
  • 納期が短い
  • 輸入のハイブランドよりお求めやすいお値段
 
 
こんな理由でお選びいただくことがほとんどです。
 
 
造作家具のデメリット
  • 既製品ほどの品質は達成できない
  • 複雑すぎる機能やデザインは難しい
 
 
この2点に尽きます。
シンガポールにて
契約しているコントラクターは数社あり、
信頼のおける方々です。
 
 
 
日本の職人さんの腕や
ディテールにこだわる気質
本当に素晴らしく
世界に誇るべきだと思うのですが、
 
 
同じクォリティーは
残念ながらシンガポールでは
達成することがとても難しい
です。
 
 
 
また、
イタリアの家具ハイブランドなどの
ディテールや、素材感、質感
正直シンガポールの工場では
実現ができません。
 
 
 
その点を踏まえたうえで、
造作家具をご依頼いただいています。
 
 

マレーシアには
もっとコスパ良く
質の良い造作家具をつくってくれる
業者さんもいるようで、
 
 
 
早くコロナが収束して
もっと自由に業者選びができるように
なればいいなと思っています。

 

 

 

 

 

まとめ


シンガポールで

テレビの配置に迷った時は、

壁つけも考えてみましょう!



造作家具も、

メリット、デメリットを踏まえて上で

選択肢になります!



我が家のテレビの配置も

悩んでいる!

という方、是非ご連絡ください〜

 

 

 


公式LINEからもお気軽に

ご質問ください

Add friend

 

 

 
**********
 

 

 

 

 

Instagramはほぼ毎日更新しています

よろしければぜひフォローして下さい!