こんにちは、MAYAです。

 

 

 

 

コロナで大打撃を受けた

Marina&Grillさんを応援する

クラウドファンディング

支援プロジェクトも

 

 

 

 

 

残すところ

 

 

あと3日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今度の土曜日には

 

このクラウドファンディングも

 

幕を閉じる予定です。

 

 

 

 

image

クラファンご支援はこちらから

 

 

 

 

そこで、

 

残すところ後3日の今日は

 

 

 

少し角度を変えて

 

 

 

「クラウドファンディング」

そのものについて

 

 

 

 

今回の経験を通して

私が「得たもの」や「気づき」について

書きたいと思います。

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

みなさんは

クラウドファンディングって

詳しいですか?

 

 

 

 

一部のかたは除いて

主催したこともなければ

支援したこともない

 

という人が多いと思うんです。

 

 

 

 

 

かくいう私も

2年くらい前まで

「クラファンのなんぞや」は

一切知りませんでした。

 

 

 

 

 

支援者になったも2年前で

一番はじめの案件では

5000円で支援しました。

 

 

 

 

 

そんな私ですが

 

去年はコロナで打撃を受けた

5つの団体や企業に

合計288,000円を支援。

 

 

 

 

 

 

それでもね、

 

一番はじめのときって

 

 

 

リターンのメリット、

 

 

 

つまり

 

自分にどんなメリットがあるか?

しか考えてなかったことは

 

 

暴露します。笑

 

 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

 

 

 

すっごくお金が集まっている

プロジェクトに対して

 

これって・・・

働かずに収入を得てる?キョロキョロ

 

と感じたことも事実です。

 

 

 

 

 

 

 

で、

 

 

今回Marina&Grillさんの

クラファンに

濃くかかわることになって

 

 

 

 

 

そんな推測は

全くの「的外れ」だったことに

気がつきました。

 

 

 

 

 

 

まず、クラファンは

「簡単には主催できない」ように

なっています。

 

 

 

 

 

とっても厳しい審査があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、そうですよね。

 

 

 

 

誰でも彼でもクラファンやられたら

たまったもんじゃない!ですよね。

 

 

 

 

 

 

大丈夫です。

 

 

 

 

 

ほんとーに審査のプロセスは

めちゃくちゃ大変ですからあせる

 

 

 

 

 

 

そして、

 

クラファンに出すには

主催者が払う手数料もかかります。

 

 

 

 

「手放しでお金を集められる!」

というわけではないのです。

 

 

 

 

 

 

今回、キャンプファイヤーさんの

プラットフォームを使った理由のひとつが

 

コロナで打撃を受けた飲食店限定で

手数料が無料になるキャンペーンが

あったからです。

 

 

(通常は集まった資金のうち

17%もがプラットフォーム代として

かかってきます。

 

つまり、

100万円の資金調達ができたとして

17万円は手数料になります)

 

 

 

 

 

もちろん、飲食店だというだけで

手数料が無料になるわけじゃない。

 

 

 

 

売上減となった背景の説明や

証明書類を大量に提出し

 

認められなければ

無料にはなりません。

 

 

 

 

ここでも、

Marina&Grillさんが

大変な労力と時間を費やされたことを

よく覚えています。

 

 

 

 

そして、

 

手数料の問題がクリアされた後は

いよいよプロジェクト申請に移ります。

 

 

 

 

 

40ページ以上の

壮大なマニュアルを読み込み

「どこから手をつけるか?」を考えます。

 

 

 

一瞬、思考停止して

しまいそうなレベルのそれらを

ひとつひとつ片付けていく。

 

 

 

 

 

写真を選び、文章を考え

キービジュアルを用意し

リターンを選考します。

 

 

 

 

 

 

なんどもなんども

文章を読み直して

 

支援してくださる方に

届く文章をつくっていく。

 

 

 

 

 

Marina&Grillさんを

まったく知らない人にも

興味を持ってもらうためには

写真も厳選しなくてはなりません。

 

 

 

 

 

けれども

そこに十分な投資をすることが

できないのが今回の苦しいところ。

 

 

 

 

 

リターンの選考についても

「今提供できるもの」の中から

選んでいかなくてはいけない。

 

 

 

 

 

自由なようで

自由というわけではない。

 

 

 

そんな制約のある中での

プロジェクト申請だったことを

 

正直に書かせていただきます。

 

 

 

 

 

すべての項目を記入完了させたら

ようやくページ公開となりますが

 

 

その前にまたしても

事前審査」があります。

 

 

 

 

 

ここでキャンプファイヤー社に

訂正などが求められた場合は

対応しなくてはなりません。

 

 

 

 

これら全てを乗り越えて

 

 

 

やっとのことで

皆さんの前に登場する

というわけなのです。

 

 

 

 

 

また晴れて

プロジェクト公開となった後も

 

 

支援を募るためには

身を粉にして呼びかけ続けます。

 

 

 

また、呼びかけが功を奏して

興味を持っていただいたとしても

 

 

支援完了のためには

キャンプファイヤー社への

ログインが必要になるため

 

 

ログインのところで

離脱してしまう人がいることも

容易に想像できるわけです、、、

 

 

 

 

 

いくつものハードルを乗り越えて

 

それでも支援する!」と

思っていただくことの奇跡。

 

 

 

 

これは感謝以外の何者でもありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、

 

 

 

 

 

 

お話を戻すと

 

これは「働かずに得るなにか」では

全くなくて

 

 

ある意味、

 

働いた方が早いかもしれないくらい

労力のかかる作業だったことを

ここに記しておきます。

 

 

 

 

 

わたしは今回

この一連の申請から

公開までのプロセスを

 

図らずも

ご一緒させていただくことになり

 

 

 

もう、いつでも

キャンプファイヤーさんの

クラファン主催者になれるレベルで

詳しいです(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、同時に

 

 

思いつきやアイディアだけで

クラファンを主催しようとは

思わない理由は

 

 

 

それこそ、

 

この一連の壮大な作業が

決して楽なものではない

わかっているからです。

 

 

 

 

 

今後も誰かのプロジェクトの応援なら

喜んでする可能性がありますが

 

よほどのことがない限り

自分がクラファンを主催することは

ない気がします。笑

 

 

 

 

 

 

 

ということで。

 

 

 

 

 

クラファンってずるくない?!と

一瞬でも思う方へ。

 

 

 

 

 

 

ご自身で申請してみると

そんな単純な話ではないことが

わかります。

 

 

 

そこまでしてでも

申請する人だけが

得ることができる「場」であり

 

 

公開後に

どのような出会いがあるのか?

どのようなご縁があるのか?

 

といったことも

 

 

公開してみないとわからない

ところがあります。

 

 

 

 

 

もちろん

支援をする・しないは

個人の自由であり

 

 

気持ちが乗らない、

別のことにお金を使いたい、

自分のことで精一杯、

 

なども、正当な理由。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご支援いただいた方には

感謝でいっぱいだけれど

 

 

ご支援いただかなくても

ブログ読者の皆さんのことは

変わらず大好きですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

今回ご支援いただいた方とは

「中でも特にご縁がある」

というだけなのです。

 

 

 

 

このプロジェクトを通して

考えている未来があります。

 

 

それは

 

 

Marina&Grillさんで

 

いつの日か、

 

(コロナが収束したあと)

 

リアルでお食事会を開催したいと

思っているのです^^

 

 

 

 

きっと支援の心がある人たちの集いは

素敵なものになるのでしょう。

 

 

 

 

 

 

そんなほのかな夢すらも

描かせていただけたこと。

 

 

 

誰かの応援が

自分ごとになる経験を

させていただけたことに

 

本当に感謝しています。

 

 

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

 

この1ヶ月と少しの間に

私のブログを通じて

 

支援の思いが

少しでも集まってくださったことに

 

 

心から感謝します。

 

 

 

 

 

 

ありがとう。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

あと3日ですが

 

(正確にはあと2日とちょっとですね。)

 

 

 

 

ご支援の最後のお願いです。

 

 

 

 

 

最終日の1月30日(土)まで

迷っていただいてもOKです。

 

 

 

 

 

ちなみに、

このキービジュアルは

実は私がつくりました。笑

 

image

 

 

「こんな感じのものが要りますよね」と

 

とても急いで作った

サンプルのつもりでしたが

 

 

Marina&Grillさんが「使いたい」と

おっしゃられて、

 

 

そのまま走ることになりました。

 

 

 

 

右矢印右矢印右矢印Marina &Grillさんクラファンご支援サイトはこちら(1,000円からの支援が可能です!!)

 

 

 

 

 

 

ご支援いただけた方には

エネルギーアップ講座も

無料でお届けします。

 

■MAYAのエンパワーメント新年会(エネルギーアップ講座)

右矢印右矢印右矢印エネルギーアップ講座(37分)の無料受講はこちら

image

 

 

というわけで。

 

 

クラファンの裏舞台、

今日は書かせていただきました。^^

 

 

 

 

 

それでは。

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 


MAYA

 

 

 

 

 

↓募集終了まで「あと3日」です。

【募集背景】コロナで大打撃を受けた飲食店の事業継続を応援しています!!

MAYAエネルギーアップ講座(無料受講)はこちら!

クラファンご支援はこちらから

 

image

 
カメラMAYA(ブロガー)
ブロガー歴20年、旅とホテルとアジアとスタバのラテが大好きなブロガー。2000年、就活失敗と失恋の真っ只中に香港へ渡りブログ開始。現地ホテルで働くも、英語もできずに大挫折。書くことだけが生きる希望で乗り切った香港から帰国後、会社員の傍ら出版社の文学賞へ応募、優秀賞受賞。その後TV出演、旅サイトでコラム執筆などの依頼を受けるようになる。30代後半、人生を諦めきれずパラレルキャリアを志す。ブロガーとしての経験を活かし人気ブロガー育成講座MAYAブログ塾主宰するようになり、今では自分の才能を開花させたい世界中の女性たちをサポートしている。パラレルキャリア推進委員会にて海外支部長。ポジティブ心理学認定コンサルタントの顔も持つ。プライベートでは10歳差がある2人の娘のママ。さらに詳しく読む(続きはこちら)

 

現在1位

シンガポール情報満載音譜

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

 

MAYAの無料メール講座(1,000人以上がご登録中)

 

 

地球現在87名突破!

世界20カ国から集まってます!

▷海外支部に参加する=>パラレルキャリア推進委員会・エールプロジェクト

▷電子版で専門誌を読む=>パラレルキャリア専門誌「エール通信」

 

(↑画像クリックで詳細へ)

 

 

パラレルキャリアの教科書「複業はじめの一歩」

image

(↑画像クリックで専門インスタサイトへ)

 

 

アメトピ掲載はこちら

 

 

お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらへ。

image