くもり☁

ホームページ

 「進学ゼミwin瑞穂検索 
  “次の単元に

 

 もう期末の範囲も終わる

 

 ぐらい授業は進んでいます。

 

 期末対策のテキストも

 

 配布しました。

 

 やる子はもうやってます。

 

 

 

 

 体験授業受付中

  日程によっては

  都合のつかない日も

  ありますので、お早めに

  お申し込み下さい。

 

 【成績は人間力】

  ゲームをしていても

  時間を無駄に使い過ぎ

  ないよう、いつも注意して

  生きていて下さい。

 

  テレビやユーチューブなど

  で時間を無駄に過ごして

  しまったらいつも「これでは

  いけない、勉強しなくては!」

  というふうに自分を振り返る

  ことを忘れないで下さい。

 

  これが「人間力」です。

  生きるための向上心

  に近いのかも。

  

 

 塾長のつぶやき

  この中間テスト期間での

 

 子供らの勉強ぶりを見ていて

 

 思うに、やはりまったく勉強

 

 に対する意気込みが

 

 全然甘いと思います。

 

 テスト1週間前でもまだ

 

 学校に提出する課題プリント

 

 やっているんですから・・・。

 

 この状態でいくら親が

 

 泣きついてきて子供の成績を

 

 何とかしてほしいと言われても

 

 子供の考え方から変えなくては

 

 いけません。

 

 うわべだけで怒鳴ったり、

 

叱ったりしても同じです。

 

 子供は変わりません。

 

だってこれまでずっとそうやって

 

育てられてきたんですから。

 

よっぽどの覚悟を決めて

 

塾にすべて任せようという

 

ぐらいの熱意と信頼が

 

ほしいですね。