入塾申込み
→090-5618-2324
 

  【出来る子と

 出来ない子の違い

 

暑い「夏休み」に

 →涼しい図書館に

  一人自転車で行って

  場所取りする子は

  出来る子

 →朝から家のクーラーを

 ガンガンつけてゲームを

 している子は

  出来ない子

 

「黒い雨」と」聞いて

 →すぐ被爆の広島や

  長崎を連想できる子は

  出来る子

 →いつ「黒い雨」が

  降るんだろうと

  空を見上げる子は

  出来ない子

通知表が「3」で

 →ショックで、さらに勉強

  しなくちゃと焦るのが

  出来る子

 →「1」や「2」でなく

  大喜びする子は

  出来ない子

 

 自習室で

 →誰もいない方が

  集中できるからと

  黙って黙々とやれる

  子は出来る子

 →誰もいないと

  叱られないから

  こそこそと携帯を

  出してゲームを 

  やる子は出来ない子

 

 持ち物や用具は

 →筆箱やカバンの中

  がきちんと整理されている

  子は出来る子

 →プリントやら配布物

  などぐちゃぐちゃで親に

  見せてない連絡用紙

  が隅っこでシワになって

  たり、いつもテキストを

  間違えてもってくる子は

  出来ない子

 

 学校の授業で

 →先生の顔をまっすぐ見て

  集中しており質問されても

  慌てない子は出来る子

 →チラチラ隣の女子の顔

  ばかり見て先生と目が

  合ったらそわそわと顔を

  伏せる子は出来ない子

 

 テスト前1週間で

 →もう既に課題など終わり

  Winの「過去問」をやっている

  子は出来る子

 →慌てて提出物の課題を

  1週間前にやっている

  子は出来ない子

 

 最近泣いたことは?

 →解けない問題が

  あったりしたり、人に

  負けると悔しくて

  泣く子は出来る子

 →負けても悔しくないし、

  負けることに慣れてる

  から涙も出ない子は

  出来ない子

 

 「夢」について聞かれて

  →有名になりたい、

   お金持ちになりたい、

   宇宙飛行士になりたい

   など夢中に語る子は

   出来る子

   →特にない・・・とか

   普通にサラリーマンと

   答えるような子は

   出来ない子に多い

 

 好きな子ができて

  →その子の前で恥を

  かかないよう努力する子は

  出来る子

   →毎晩、妄想ばかりして

    勉強も手につかなく

    なっちゃう子は

    できない

 

 塾に通っていて

  →わからないところだけを

   質問できるからと

   個別指導を受ける子は

   出来る子

   →集団授業だと

  当てられたりするのが

  イヤだから個別指導に

  変えた子は上がらない子

 

 個別指導を受けていて

  →必ずわからないところを

   用意して授業を受ける

   子は出来る子

  

   →ただただワークの

   答え合わせをしている

   だけの個別指導を

   受けてる子は

   出来ない子

 

休みの日には

  →外へ出たがり

   体を動かそうとする

   子は出来る子  

   →めんどくさいからと

   家でゴロゴロゲーム

   だけしている子は

   出来ない子

  

 コロナ休校では

  →自分で時間割を

   作ってどの科目も

   均等に勉強する子は

   出来る子  

   →朝からずっとゲームを

    だらだらやっている子は

   出来ない子