気が付けば、あっという間に2018年も11月!

ちょうど一年前に書いた記事があったので、久しぶりに記事を書いてみるニコニコ

 

 

長男が虹の橋へ旅立って、四ヶ月が経ちました。

早いような、『まだ四ヶ月しか経ってないのか』という感じもあり。

 

次男も、私たちの不安感を汲み取っていたのか、しばらく不安がってて。

今まで二匹でしてたお留守番も、ひとりぼっちになってしまったからか、帰宅すると洗濯カゴの中で寝てたりして。

今はすっかり落ち着いたように見えて、マイペースに過ごせている感じですニコニコ

 

私は、正直今もまだ・・・

悲しみをしっかり感じきるようにしているはずなんだけど、急にふと『会いたいな、なでたいな』って思って、泣くこともあって。

長男はそんな私をみて、心配することもなく『あーまた泣いてるわーキョロキョロ』って、そのへんを飛び回ってるんだろうけどw

旦那はそんなに悲しんでる感じはなくて、会いたいって思うと、すぐ会いに来てくれるって感じてるそうです・・・つえーなーwといつも思いますw

 

長男に触れたいって思うたびに、今を大切にしないとなって思います。

今いる次男との時間を大切にしないとってね照れ

 

私、初めて大切な存在を看取らせてもらって。

頭では、生きてるものはいつか死ぬんだと、もちろんわかっていたんだけど。

目の前に突きつけられて、『死』が怖いと・・・いつか自分も死ぬんだと。

一時期ずっとそこに縛り付けられてしまって。

長男のことを悲しむよりも、自分のことで余裕がなくなっていました。

 

みんないつかは空に還っていくし、私もいつかは死ぬ。

それは変わらないけど、だったら、どう生きるか。

何をして楽しく生きていくのか。

今はようやく、そっちに気持ちが向いてきた感じニコニコ

だからかな?

長男がいない悲しさを、感じられるようになったのも。

 

 

一年前、まだ大切な存在を失う前の私にはわからなかった気持ちや感情を、長男は色々教えてくれました。

色々嫌なこともしたし、いいかーちゃんでは決してなかったけど、私は長男と過ごせて本当に良かった。

長男と次男がいたからこそ、今自分がここにいられると思う。

そしてもちろん、ずっと支え続けてくれてる旦那も。

 

来年の今頃はどうなっているかな??

みんな元気に健康で、笑顔で過ごしていますよーに!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

今年も残すところ、二ヶ月を切りましたが・・・

今月、二年ぶり?に札幌に帰省します爆笑ワーイ

というのも、結婚式やってきますお願い音譜

籍いれてもう、二年経ってるんだけどあせる

今年は長男のこともあったので、どうしようか悩んだんですが、行ってきます。

いつもイラストを描いてくれるお友達に、ウェルカムボードを描いてもらいました。

 

 

ラブ北海道!!www

長男も次男も、正装で参加ラブ

たくさんのキレーなお花に囲まれてひまわり

久しぶりの北海道、満喫してまいります!