こんばんは。

こどもきょうしつ♪Brioのやすえあきです。
 

※現在新型コロナウィルスの影響で

 モンテッソーリクラスは長期休講中です。

 
おしらせモンテッソーリクラスの長期休講についてこちら
☆あおいこどものいえについてはこちら
☆お問い合わせのご返信についてはこちら
 
 

♪もういくつ寝ると~

 お正月~

 

あと3回寝たらお正月。

お正月の準備も

着々と進んでいるころでしょうか。

 

 

今年は帰省をされない方も

多いかもしれませんね。

 



我が家も今年は、

ステイホームのお正月。

 

いつもなら、

旦那ちゃんの実家や

私の実家の風習に従って

お正月を過ごしていましたが、

今年は、

我が家の風習に?

 

両方を取り入れた

年末年始になりそうです。




昨日は一足早く、

教室もお正月飾りを。

 



▲教室のは簡単なものですが…

 



自宅は明日飾る予定です。

今日29日は「二重苦」

明後日31日は「一夜飾り」

なってしまうので、

我が家はたいてい30日に飾ります。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

お正月のいろいろな風習は

それぞれご家庭によって

違うかと思いますが、

日本の主な風習は

子どもたちにも伝えていきたいものです。

 

 

門松は年神様をお迎えするときの目印。

しめ飾りは神様の世界との結界。

鏡餅は年神様へのお供え物で、

お餅は神聖な食べ物なんだよ~

 

一緒におせち料理を食べて、

コマ回しやすごろく、

福笑に凧揚げ…

お正月の遊びも

楽しんでみてくださいね!

 

 

 

そうそう、

小学校受験とかでも

季節の内容が出たりすることも

ある様ですが、

やっぱり実体験が強い

ですからね!

 

お正月の内容は

お正月にしか実体験できませんから。

これはチャンスですよ〜



まちがっても、

全然関係ない時期に

カードとかで教え込むのは

やめてくださいね!




▲こちら、

子どもたちと一緒に楽しめる図鑑。

教室にも置いてあります。






▲昨年のお正月の活動


あぁ、

なんだか懐かしい…。




もうすぐお正月。

ステイホームなご家庭が

多いかもしれませんが、

だからこそ、

おうちでできることを

やってみてくださいね!




 

 
↓↓↓ぽちっとお願いいたします!