こんばんは。
こどもきょうしつ♪Brioのやすえあきです。
 
 
おしらせ☆リトミック体験レッスンはこちら
☆スタッフ募集はこちら
☆【2/11開催】モンテッソーリ指導者セミナーはこちら
 
 
年明けからのお勉強シリーズ。
本日第二弾は
フォルマシオンミュジカル
↑↑↑
フランスの総合的な音楽教育。
楽器を演奏する人は、
必ず受講しなければならないものなのです。
 
 


フォルマシオンミュジカルのテキスト、
ついに購入!
Googleさんフル活用でフランス語を読んでいます。
 
…いや、読んでいない。
Googleさんの日本語を読んでいます。
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
先週の金曜日は
4回シリーズの4回目。
いよいよ最終日です。
 
 
今回のテーマは「シンコペーション」。
シンコペーションは、例えば八分音符四分音符 八分音符のリズムです。
「ひこーき」とか、
「スカート」とか、
「フルーツ」とか。
 
 
講師の高田先生はもともとダルクローズ(リトミック)の先生。
もちろん、
シンコペーションも身体を使って、
音を身体で感じる!!!
シンコペーションの持つエネルギーを
身体で感じることで
演奏の仕方も変わります。
あぁ、やっぱり身体で感じるって大切。
 
 
シンコペーションを感じる前の準備として
ポピュラーの曲に合わせて
裏拍をたたいたり、
拍回しをしたり、
ポピュラー大好きなわたくしとしては
もう楽しくて楽しくて、
ノリノリな講座でした!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
講座終了後には
一緒に講座を受けている
相方、さえこ先生と
いつものようにラーメンランチしながら
語っていました。
 
 
音楽教育ってなんだろう…
 
 
って、壮大(笑)
 
 
いや、本当に。
 
ピアノが弾けるようになったら良いの??
音楽理論がわかればいいの??
 
 
やっぱり、
音楽をいろんな方向から楽しむことができる、
それによって心が満たされる人に育てたい。
人生のいろいろな場面で音楽が支えになるような。
 
 
それには、
楽器や音楽ジャンルに偏ることなく、
幅広い音楽を経験させてあげたい。
 
 
それには何が必要??
 
 
今学んでいることすべてが
ここにつながっていると信じて、
まだまだ勉強を続けます!
 
 
 
…でも、4月からの続編は
水曜日だから受けられないんですorz
でも絶対、フォルマシオンも学び続けたい!!
 
 
 
 
 
↓↓↓ぽちっとお願いいたします!