昨日の問題に回答いただいた方、ありがとうございました。
問A
私の考えでは通常はリーチです。
3面張ですし、8巡目なら計算上ではツモ率は一応75%くらいあります。
両面なら55%くらいでしょうか。
ダマで満貫より、リーチで跳ツモで決め手にしたいタイプです。
なぜ迷うかというと、イベントで同様のパターン「ダマ満確定、リーツモなら跳ね」、タンピンドラドラとかをリーチして、ことごとく不発に終わっているからです。
東風戦においては綺麗な勝負手が入るのは1回あるかないか。
ダマならほぼ和了していた満貫をリーチして空振ったら、もうチャンスはありません。
(もちろん、リーチには抑えつけの効果もありますが)
ならば確率の高いダマにするのが、東風なら良いのかなと思った次第です。
これは3面張だったこともありリーチしまして、終盤になんとかツモれました。
通常のリーグ戦やプロリ、リアルならドラ7p切り、3面張リーチに受けます。
ラスから2着浮上なら上等です。
しかしイベント打ちならトップ狙いなのかな、と迷いました。
でもコメント頂いたように、ここで2着になることが後々効いてくることも十分ありますよね。
で、これも最高目、トップ狙いの5s7pに受けました。
もう半ばヤケクソです。
数巡後、2pツモ…まぁそうだよね。
さらに赤5pツモ…あぁ、そういうこともあるのね…いやいや、赤限定とかムリムリ。
しかし河底で事件は起きた。安牌に窮したのか、南家が5s切り。
これをロンして「助かった~、2着浮上だ。やっぱこれはやり過ぎだったな」と。
ほえ!?裏3キターーーー!!!!
リーチ、河底、赤、ドラドラ、裏3 倍満!
やっぱりな、これが最高形だわ。俺正解!
…いや、さすがにこれは3面張に受けるべきだったかなと反省しております。
ドラツモ限定とか低確率過ぎる…。
こうやって載せると、よっぽど勝ってるように見えるかもしれませんが、全くです。
これしか画像がないから使っただけ。
イベント51試合、246局打って、跳満以上はこの2つだけです。
ポコポコにされております。
いつも書いてますが、何切るや状況判断に明確な正解はありません。
河の状況なしで回答できないのも承知しています。
皆さんの意見を聞いて、勉強したくて載せてます。
はっきりした結論は出ませんが、ご容赦願います。
そんな感じ♪