皆さん麻雀以外に趣味や楽しみはあるのでしょうか。
私は漫画を読むのが楽しみです。
(活字本も読みますよ)

友情モノや、少し大人向けの難解な作品が好きです。
(あ、君達の好きな大人モノとは断じて違うと言っておく)
曽田正人氏『昴』(すばる)
一色まこと氏『ピアノの森』
小山宙哉氏『宇宙兄弟』
なんか好みです。

難解な作品では
MONSTER、20世紀少年の浦沢直樹氏が連載中の『BILLY BAT』
凄い面白いが、凄い難しい。
忍者から大戦後の日本、ケネディ暗殺、月面着陸まで繋がっていく。
歴史上の人物がそのまま登場し、史実に沿って展開しつつ、歴史ミステリーや諸説織り交ぜてあるんです。
歴史好きにはたまりません。
自分の浅学から「読み取れてない面白さがまだまだあるはず」と思い知らされ、勉強したくなります。

でもこういう作品って、ラストはあまりハッピーエンドにならないんですよ。
読み切った後に、爽快感はなく、頭がオーバーヒートします。


MJもだいたいハッピーエンドになりません。
sinfoaのMJ【勝つまで負ける】-121217_2248~01.jpg
混沌としてます、オーバーヒートです。
一体誰の筋書きなのでしょう。

四麻雀帝●×3(-4)
そんな感じ!
漫画と引きこもります