対してネット麻雀はそれらが無いため、ボードゲームとしての麻雀という側面が強い。
純粋に、麻雀の技量が影響するため、戦術解析も進むし、デシタル化も進んでいる。
フリーの客で、ネットほどデシタルに打つ人はほとんど見ない。

リアル雀士がネットを打つと、機械の操作よりも、そこの違いと
「画面の中でコンパクトに情報を処理する」ことに慣れないため、
「いつもと勝手が違う」と感じるのではないだろうか。

「ネットは所詮、麻雀ゲーム」
なんて言われた時代はもう過ぎてる。

【四麻、三麻、ネット】
というくらい違うのかもしれない。

今後はその辺も考慮して打ってみようかな。

そんな感じ
特に落ちはないよ
これで二日分でご勘弁を(笑