麻雀全く関係無いです。
昨晩テレビを見ていたら「月曜から~」という番組で、最も可愛くない、ブサイク方言として【甲州弁】が取り上げられていた。
山梨をこよなく愛する人間として、これは見過ごせない!
山に囲まれ、閉鎖的な土地柄ゆえ、独自性が高いのだそう。
内容は誇張されてる部分もあり、聞いたこともない表現もあったが、まぁ7割方は正しいかな。
改めて聞くと、確かに美しくはないわな(笑
東京にいる時は全く使わなかったが、地元では使いますよね。
例文
「今日MJ行くら?」
「早くこっちこーし」
対局中
「こいつ鳴きばっか、ちょびちょびしてちょ」
「おまん、そんなん切ったら刺さるっちゅうこん」
「そんなん通らんらー、ちゃんと河見ろしー」
「わにわにしやがってー」
普通に通じるでしょ?
分からん?これでも読んで勉強しろしー

そんな感じ♪
一部誇張表現を含んでおりますw
例文翻訳
「今日MJ行くでしょ?」
「早くこっち来なよ」
「こいつ鳴きばかりだ、いきがってんなよ」
「お前、そんなの切ったら刺さるに決まってるだろ」
「そんなの通るわけないじゃん、ちゃんと河見なよー」
「悪ふざけばかりしてー」
昨晩テレビを見ていたら「月曜から~」という番組で、最も可愛くない、ブサイク方言として【甲州弁】が取り上げられていた。
山梨をこよなく愛する人間として、これは見過ごせない!
山に囲まれ、閉鎖的な土地柄ゆえ、独自性が高いのだそう。
内容は誇張されてる部分もあり、聞いたこともない表現もあったが、まぁ7割方は正しいかな。
改めて聞くと、確かに美しくはないわな(笑
東京にいる時は全く使わなかったが、地元では使いますよね。
例文
「今日MJ行くら?」
「早くこっちこーし」
対局中
「こいつ鳴きばっか、ちょびちょびしてちょ」
「おまん、そんなん切ったら刺さるっちゅうこん」
「そんなん通らんらー、ちゃんと河見ろしー」
「わにわにしやがってー」
普通に通じるでしょ?
分からん?これでも読んで勉強しろしー

そんな感じ♪
一部誇張表現を含んでおりますw
例文翻訳
「今日MJ行くでしょ?」
「早くこっち来なよ」
「こいつ鳴きばかりだ、いきがってんなよ」
「お前、そんなの切ったら刺さるに決まってるだろ」
「そんなの通るわけないじゃん、ちゃんと河見なよー」
「悪ふざけばかりしてー」