今日は、昨日とはうって変っていい天気のこども園です
ちゅうりっぷちゃん達がお散歩に出掛け、園庭にはたんぽぽちゃんとももルームさん
お砂場容器を持って、みんなでお庭探索!
何を探してるの?
赤い実 に
色とりどりの葉っぱさん
「いっ~ぱいとれたよ!!」
嬉しそうな子ども達です
子ども達のワクワクが伝わってきます
小さな子ども達って、集める とか持ち歩く のが好きですよね
「ぼくがあつめたんだ!」
「わたしのもの!」
それだけで嬉しかったり安心したりするするものみたいです
入れ物がいっぱいになるごとに嬉しくって、宝物みたいに大切なんです
そんなお友達がたくさんな今日のお庭です
お料理つくりが始まったり、
さっそく 木の下テーブルで 、
いただきまーーす
「おいちいね~」
たんぽぽちゃんも秋の陽気の中、お散歩&お外あそび
大イチョウの下でのランチは、ほしルームさん
陽差しがあたたかくて、とっても気持ちよさそうです
おかわりも進みます(笑)
それもそのはず・・・
今日のランチメニューは お芋ときのこの炊き込みご飯と鮭フライ
みんなで秋を美味しく味わいました
大イチョウの葉っぱも、いづれ・・・
(去年の様子)
色鮮やかに私達を楽しませてくれるはずです
今は今で緑や黄緑の葉っぱもさわやかですが
今年も12月過ぎかな~。
まだまだ秋をいっぱい楽しめそうです
そして、来月のはっぴょう会に向けても
お部屋でも少しずつ練習(あそびの中から)が始まっているようです
(ほしルームさん)
(にじルームさん)
発表会が、日々の楽しいあそびや活動の延長となるように子ども達と表現する楽しさをいっぱい味わっていきたいと思います。
子ども達の一人ひとりの個性が光るのもこの表現の場だったりします。
またどんな姿を見せてくれるか楽しみですね