こんにちはニコニコ

今日はプールあそびを予定していましたが、朝から雨模様です雨



今日のこども園の様子piyo


3・4・5歳さんは、予定通りプールあそびを楽しみましたよ汗

0・1・2歳さんは・・・というと、明日に変更で、お部屋遊びビックリマーク



たんぽぽルームさん(0歳児)のお部屋では、起きているお友達が先生のまわりに集まっています赤ちゃん 2




お歌に合わせて体を揺らしたり、ぬいぐるみさんとお話したり、何やらとっても楽しそうです音譜


座っているだけのお友達だって、保育士(教諭)の表情・声・仕草をじーっと見て(心を向けて)、しっかり参加していますよきらきら!!





子ども達の表情がなんとも穏やかで、安心して保育園生活を過ごせていることが伝わってきます。



小さければ小さいほど保育士との愛着関係が大切ですね。


まだしゃべれない子ども達の気持ちに寄り添って、担当の保育士が丁寧に欲求を満たし、優しく関わってくれる・・・それが、子ども達の安心感・健やかな育ちにつながっていくのでしょうね。


先生達も子ども達がかわいくてかわいくて仕方がないようですハート


そして、みんな小さいながら、周りやお友達のことにも興味津々!!

日々、色んな表情・成長に出会うことの多いたんぽぽルームですよ若葉






ももルーム(1歳児)さんは、カラフルなシフォン布で遊んでいました。


触ったり、飛ばしたり、頭からかぶったり、持って走ってみたり・・・柔らかな布の感触や動きを楽しんでいましたよキラキラ