改竄て程のレベルじゃない要約だと思いますよwwww

それに、キーセン学校というのは、金を払って通う学校であり、
母親にキーセン学校に売られたと言うのは、娼婦としてであります

金学順は半島では年齢が達しておらず、商売が出来ないので支那まで稼ぎに行ったと言っている訳です。

慰安所の経営者が民間と言っていないから、経営者が軍隊だと勝手に推測するのはいかがでしょう?
今更、キーセン金学順を引き合いに出すとは中々苦しいですね。ネタが悪いと燃え上がりません。

>"結論"が先にあって、その結論に都合のよい情報だけを集め、不都合な情報はひたすら切り捨てることを"要約"とは言わないのです。

まさにサヨクブロガーの事では無いでしょうか?
林教授に小一時間説教してやりたいセリフですねえ。
http://d.hatena.ne.jp/yamaki622/20080609/p1

"結論"が先にあって、その結論に都合のよい情報だけを集め無い為にも、以下の情報を是非追加して欲しい物です。左巻きのバイブル、朝新聞でさえこういっています。

朝日の読者投稿に、従軍慰安婦が朝鮮人業者の営業だったことが掲載される
朝日新聞(8月3日付朝刊大阪版) 「声」
影を知らずに歴史に学べぬ
無職 安田優三(兵庫県尼崎市84歳)

 一連の中山文科相の発言は、一国の教育の最高責任者の弁としては誠に寂しい限りである。
 当時使われなかった言葉が教科書に載っていたことで、あたかも実態も間違っていたかのごとく言うのは、真実を隠そうとする意図が見える。
 従軍慰安婦という言葉が後から出来たのは、とっくに周知のことである。たとえ教科書に使われても間違いと思わないのが常識で、当を得た言葉である。それとも実態のまま「軍専属娼婦(しょうふ)」とでも言えというのだろうか
 私がいた中国の戦地での実体験を語れば、司令部などに「特殊慰安所」と呼ばれる施設があり、軍管轄のもと業者に営業させていた
 私たちの中隊は最前線で何年も中国軍と対峙(たいじ)していた。24時間の戦闘態勢のため、後方の慰安所は利用できず、仮設の慰安所をつくって、軍の輸送と警備により、慰安婦たちが連れられて来たことがある。いつ銃弾が飛び交うか分からぬ辺境の地まで、だれが望んで来るだろうか。ほとんどが朝鮮人だった。font>
 影の部分を知らずして歴史に学ぶことは出来ない。

朝日新聞でさえ、中国の慰安所は業者が運営していたと記事にしている訳です。
軍の管轄といいますが、吉原や栄町のソープは保健所が特殊浴場営業許可にて、、その他の風俗は警察が風営法の元、管理しています。

さて、韓国と言えば、国連軍へと慰安婦の募集を韓国政府が行っていたので有名ですよね。ご存知だと思います。大東亜戦争前も後も戦地の最前線で売春婦として活躍していた訳です。