念仏を称えるだけで救われる事はあるのか、

ないのか・・・

 

それは、ありますし、ありません

 

どっちなんですかい?

 

 

発展段階のある地点においては、それだけ

で救われます

 

そして、それだけでは救われない時もやって

来ます

 

 

具体的に言えば、唯識を学ぼうと、空を学ぼうと

、一切経を全部読もうと、それが学に留まれば、

感情は置き去りにされます

 

そんな事より、念仏称えてた方が救われます

 

こんな場面を想像してみて下さい

 

短気で暴力を振るってしまう人が、もう止めたい

と心から改心したとします

 

ありとあらゆる仏教哲学を学ぶのですが、どうして

も他を尊ぶ事を喜べない

 

 

そりゃ~そうでしょう

 

暴力を止めたい理由だって、結局自分がムショに

入りたくないからであって、他を慈しむ心からじゃな

いでしょう

 

そんな人に、どれだけ理論ぶちかましても、感情が

満足する事はありません

 

じゃあ、一生暴れん坊でいなけりゃならないのかと

いえば

 

 

そこで、念仏です お題目でもいいですよ

 

今話題のあおり運転の末の暴力の場面において、

正に殴ろうとしたその時

 

そんな時は合掌して念仏を100回唱える事を

教えられている

 

念仏称えている時は、合掌してるから手は出せない

し、100回唱え終わるまでは動いたらいかん

 

その間に、相手は窓を閉められるし、逃げる事も

出来る

 

もし逃げてなくても、100回唱えてたら、殴る気が

なくなっていた

 

もしまだ殴る気が去っていなければ、もう100回

唱える

 

というように、殴る気が去るまで念仏をする

 

これは救いになりませんか?

 

 

少なくとも、1回の暴力事件は回避された事に

なりますよね

 

仏の救いってのは、凡夫にとってはこのような

事で事足りるんじゃないんでしょうか

 

善智識や菩薩じゃないんだから難しい学問

は不要でしょう