こんばんわ。

前回の重い内容の記事を書いて以来の投稿ですね。


おかげさまで、金曜日は何とか1人で派遣の登録会に行くことが出来ました。

怖くて堪らなかったけど、ここでまた引きこもりに陥ってしまったら振り出しに戻ってしまう…

それは絶対に避けたいので、頓服飲んで半ば強引に外に出てきました www


そして、何の問題もなく派遣登録も終えることが出来ました。



「月曜日から金曜日まで、フルタイムで働けます!」

ってアピールをしてきたら、派遣会社の方に

『言う事ない!素晴らしい!』

と、私には有り難いくらいのお言葉を頂きました(´;ω;`)


とにかく、フルで働かないとお金がないからね…笑

スキルチェックでのタイピングテストでは、緊張で手が震えて思う様な成果が出せなかったけど、きっと人並みには出来たと思います、多分…笑


正式な採用連絡は連休明けに来るそうで、早ければ来週早々にも初出勤です。



なんか、こんな職歴も学歴もない私を、例え派遣でも雇ってくれる職場があるなんて本当に有難いな、としみじみ思います。

だからこそ、派遣社員として派遣会社、そして企業様の期待に応えられる仕事をこなさなければならないな、と気が引き締します。


今回の派遣のお仕事は3月末まで契約期間が終了してしまう予定だけど、その後は社内の社員数によっては再雇用のチャンスもあるみたいなので、だいぶ安心しました。


資格を取得するまでは派遣会社さんのお世話になって、資格試験に合格したら、また次の道を考えたいと思います。

とりあえず今は、編入予定の大学の来年度の学費を貯めないとならない!

それが達成できたらまた貯金して、次は1人暮らしを実現させたいな、と思ってます。


何事も、1つ1つから。


とか言って、今は英語学習と保育士試験の勉強の両立という無謀な挑戦をしていますが、これは今の私の力を精一杯発揮してどこまで頑張れるか、が勝負。

気付いたら、英検まで残り110日を切っているんですよね。

英検準一級は合格率が低いし、難易度も極端に上がるみたいだから、やはり相当な努力が必要ですね(´._.`)


{E07B2145-3C1F-4C13-A3A4-078DB24B69AD}


{B87BE4D1-7CD5-4357-B515-EEB7333D0711}


これだけの努力が果たして結果として現れるのか…

いや、現れることを願うしかありません。


ちなみに、上の青ペン勉強法に使ってるノートは、セリアの368ページフリーノートです。



{FAE9B455-DBC4-4195-A231-73D76C0019AB}


Instagramでフォローしている人の中に、ほぼ日手帳カズンに英単語などを書き込んでる方が多くて、私もそれを実践したい!と思って、最初はほぼ日手帳のカズンを買うつもりだったんです。

しかし、いざ買おうと値段を見てみると、やっぱり今の私にはそれなりに高い…www

でも、やっぱりほぼ日手帳カズンが欲しくて、ほぼ日手帳カズンの増田セバスチャンの再入荷待って買うか、ここは妥協してMDノートを買うか迷ってたら、先日運命的にSeriaのB6サイズノートに出逢ってしまったんです!!

実は、ネットで調べたらほぼ日もどきで使ってる人多くて、気になってはいたのです!


どこのセリアに行っても売っていなくて品薄状態が続いてたみたいなのですが、ようやく出会えました(泣)(泣)


て事で今回は、ほぼ日手帳でもMDノートでもなく、セリアの368ページフリーノートで代用しようと思います‹‹\(´ω` )/››

まだ必需品のマステが買えてないけど、昨日パソコンで日付シートなどの素材をダウンロードしたり、フレークシールも家にたくさんあるので、それでしばらくはページを埋めていこうと思います!



{ABCF37AB-FC10-4500-A892-AA21776A3C4B}


そして、保育の勉強も頑張らねば!

今日、久しぶりに手をつけました(泣)

今週中に社会福祉の範囲を終わらせるという目標を立てているので、何とか達成出来るように頑張ります!



ここのところ、天気が不安定で頭痛や吐き気、肩こりなどの気象病に悩まされてきましたが、明日はようやく晴れるみたいですね☀︎

晴れは、今の私にとって天の恵みの様なものです🙏🏻💓💓笑


しかし、寝冷えの影響で風邪をひいてしまったみたいで、昨日から熱が下がりません😭

とりあえず、冷えピタをおでこに貼って、氷枕で寝て、早く風邪を治したいと思います!



皆さんも、季節の変わり目や不安定な天候で体調を崩しやすいかと思いますが、お身体気を付けてください!