我が家は旦那の両親と二世帯です。
土曜日から他県に住む旦那の姪っ子ちゃん(双子・小学3年生)とそのお母さんが遊びに来ています。
息子は特性ゆえか本来の性格なのか、ものすごく人見知り。知らない家には入らないし、知らない人が家に来たら近づきません。
土曜日に姪っ子ちゃん達が我が家のうさぎを見たいと部屋(2階)に上がってきました。
息子はちょっと逃げ気味でしたが、少しだけ姪っ子ちゃん達と遊ぶことが出来ました!
でも昨日は全然ダメで…。
姪っ子ちゃん達が上がってきたら逃げまくって外に出ようとしたので、姪っ子ちゃん達には後で下に降りるね、と言って1階に降りてもらいました。結局息子は1階には降りませんでした。
姪っ子ちゃん達には悪いことしたな![]()
こんなだから親戚の集まりには一切行けないのです。姪っ子ちゃん達もたまにしか来れないから、なかなか慣れない![]()
いとこ達と遊ぶところを微笑ましく見たいのに、無理そうです。
孤立してしまって、やっぱり寂しいです。
ちなみに姪っ子ちゃん達は先程帰りました![]()