久しぶりの投稿となりました。

更新しない間に息子は5歳になりました。


近況報告ですが

・息子の大好きないちごが6月上旬に店頭から消えましたガーン用意できなくなり、息子に「ないよ」と伝えると、少し泣いて床にペンで落書きしました泣

息子は癇癪になるとわざと悪いことをします。でも1時間暴れてた時に比べたらマシです。


・いちごの代わりに毎日かき氷を食べています。シロップはもちろんいちごです。

器はダイソーで買ったかき氷用の器じゃなきゃダメなようです。こちらも消耗品なのでなくなったらどうしよう…


・お母さん→いたーたん、お父さん→おじいたんと呼ぶように!

おじいたんがおじいちゃんみたいで旦那はちょっと納得いかないようですが、不明瞭ではあるけれどお母さんと呼んでくれて嬉しいですニコニコ


・2語文が出るようになりました!

といってもこちらも少し不明瞭です。

いちごちょうだい→いちごあーたい、みたいな感じです。でも前に比べると進歩です。


・旦那の姪っ子の双子ちゃんと仲良しに!

夏休みに姪っ子ちゃん達が遊びに来ました。今まで逃げたりして嫌がっていたけど、今回は一緒に遊ぶことができました。やはり積み重ねですね。

姪っ子ちゃん、ありがとう!


最近はこんな感じですびっくりマーク