昨日は療育手帳更新の為、検査に行ってきました。
内容としては積み木、絵を書く、ハサミで紙を切る、先生の質問に答える、などでした。
先生の質問にはもちろん一切答えられません![]()
あとは普段の聞き取りと。
結果は引き続き中度。絶対重度だと思ったので、少し嬉しかったです。
昨日は行事が目白押しで、次は新しい児発の見学、契約へ。
先生達みんな感じがよかったです。
療育手帳更新の時にも話したことを大体話しました。
よかった点は7月から給食があるとのこと!
お弁当作らなくていいのはありがたい。
この時点でちょうどお昼。車の中で昼食をとり、大きな公園へ行ったら、遊具にテープが貼られており遊べないようになっていて。
公園や動物園以外の所へ行くのはこわいけど、(今までのトラウマが…)仕方ないので車とか電車の模型がある施設へ。
意外と息子は落ち着いていて大丈夫でした。ただし施設の中で自販機見つけて買ってくれと言われてジュースを買いましたが、座っては飲みません。
案の定係の人に注意されてしまいました。
本当にすみません。
無事脱出し、耳垢をとりに耳鼻科へ。
花粉症の時期のせいかすごく人が多かったので、受付したらしばしドライブして再来院。
息子は最初は大人しかったけどやっぱり大泣きでした。先生方すみませんでした。でもお陰で耳がきれいになりました。
以上4本立ての1日でした。
私達親はぐったりです![]()