歌割されてた話と初のオリジナルの話 | music@cafe

music@cafe

音楽を楽しむプロになる
~夢への1歩~

みわちゃんレッスン
小学一年生✨

なんか気合いを入れてきておりまして

そして
何故だかわからないけど
歌割りされてたw

なんでなんやろwww

ここまでみわちゃん
次せんせい
ここは…

と説明を聞く
ボイストレーナーw

あの…
せんせい歌う場所…
長ない?www
そして
難所は私担当みたいに
なってない?
みわちゃん…策士かしらw

と、思ったら
その後、交代制度があったから
良かった😊

少しずつ歌って
慣らしていく作戦のようであるw

考えたなぁ笑👍

体を使って
音を感じて楽しく歌おう♪
って事で

それはそれはもの凄く
小学一年生と踊り狂いながらの
レッスンw

ちびっこと歌う時は
常に戦いなのである🔥
体力勝負なのである

せんせいと勝負する?
と、無駄に持ちかけていくスタイルw

そしてそして

オリジナルも
作ってきてくれてました☺️

めちゃ可愛いやつw

おこげのうたwww

おにぎりというワードが出てくるから
お米的なおこげかと思ったら

大事にしてる
犬の(ぬいぐるみの)名前だったw
そのぬいぐるみは
おにぎりを持っている
犬のぬいぐるみらしい笑🐕

可愛すぎて😍

大好きおこげ♪

子供の感性は凄い

素直で真っ直ぐでいい💗


次回までに
好きに歌っている音源を聴いて
すこーし整えて
曲にして持っていきます

楽しみ♫