\ 新年の書き初め / | Put your hands up!!

Put your hands up!!

一番最初の君の涙は、僕が君に好きだと告げた日ぃ~
一番最後の君の涙は、「サヨナラ」「ゴメンネ」
そぉ~言いながらぁ~。。。今、零れたぁ~~~♪

 

えっとぉ~~~~~?!めっさ的を射てるけろ。。。

 

こりぃが、書き初めってありなの??? おもろいし、まっ、いっかぁ~~~~~かお

 

富士山​ 私の2017年の書き初め 富士山



\ 2017年 /
書き初めメーカー

鳥 新年の書き初めをしよう 鳥

 

 

遅ればせながら、愉快な仲間達の大ボスから、やっと正月が届きまちたぁ~~~音譜

 

じまたん家のお正月の黒豆は、ふっくらでもなければ甘くもないのらぁ~~~チョキ

 

逆に、甘くてしわひとつない柔らかい黒豆は気持ち悪くて食べれない。。。

 

てのも、じっちゃん地方の風習なのか?じまたん家限定なのかは定かではないが。。。

 

ちんまい頃から、この黒豆をお雑煮にブッ込んで食べるのが習わしでぇ~

 

じっちゃんが生きてる時に、よく言ってたのは。。。 

 

しわが出来るまで固い豆が食べれる程、長生きできますように星の願があると…

 

ちなみに、じっちゃんが生きてる頃は、年末の餅つきから始まって書初めまで。。。

 

親戚一同集まって、ザ☆日本の正月だったのらぁ~~~ラブラブ 今となっては懐かしい限り 

 

で、唯一残った伝統の黒豆を大ボスが炊いて送ってくれてたのに、今年は届かずはてなマーク

 

ちゅいにボケたかと電話してみたら。。。うちのおばばがいらんこと言うたっぽ。。。

 

大ボスの黒豆なかったら正月来ないと頼んだら。。。超ぉ~喜んで、即送ってくれたぁ~

 

で、やっとこさお正月の味に有りつけたぁ~~~ハート 大ボス。。。御年91才

 

去年まで、ちゃり乗って買い物行ってたぐらい元気なのぉ~~~よろこび しゅごいやろ

 

いつまで、この黒豆食べれるかなぁ~ブタ 元気なうちに、ちゃんと教わっとかないとだグッド!

 

 

 

あっ、届いたといえば。。。やっと届いたポスト 随時発送とはいえ、1週間って。。。

 

んが。。。でかくなったのは、文字だけでなくサイズもかよぉ~~~あせる

 

A型としては、整理するのにサイズ違いは統一感が損なわれて、気持ち悪いのぉ~ドンッ

 

しかも、突っ込んで収納してた会社の机の引き出しから、ハミ出るぅ~叫び

 

お約束のニギニギ公約も反故にされまくりで、不信感MAX。。。全てリセットの潮時かDASH!

 

カレンダー中止に、ライブ縮小。。。おまけに、プライベートと言いつつ『妻』発言

 

ライブは縮小して身近に感じれるのは嬉しいけど、ライブハウスって、ほぼフラットでしょ

 

チケより高い遠征費を、直人の一部を拝むためだけに払う値打ちがあるのか迷う!?

 

何もかもが、砂の城のように一気に崩れ始めて、最後の魔法も解けそうですぅ~ドクロ

 

まっ、それがまともな社会人と思えばそれまで。。。今までが異常ともいう亜友未

 

特殊な世界観に浸って麻痺して気づかなかったことも、客観視できると我に返る1

 

あたちの場合、少し客観視した時に、タクシーで追いかけた直友さんの行動を知り驚愕

 

あのまま、あの世界観に浸っていたら。。。それも当然と思ってたかもなぁ~あせる

 

いずれにしても、差し迫ってる愉快な仲間達の現実問題で頭がいっぱい。。。ブー子

 

そんなこんなの悩みもあってか。。。最近、情緒不安定が激しいかもぉ~~~DASH!

 

やったら。。。TV観てても、意味なく号泣してまぅのぉ~~~泣

 

喜怒哀楽激しい方だし、ドキュメンタリーとかで感動して泣くのは前からだけど…

 

その度合いというか。。。レベルっていうの。。。これで泣けるかぁ~~~はてなマークみたいな

 

自分で認識したのは、芸人さんが激辛料理を必死に食べてる番組観た時。。。

 

『もぉ~無理して食べなくていいよぉ~やめてぇ~~~』って。。。号泣しててん

 

ハッと、我に返って。。。何で、こんなに泣いてんだはてなマークマジ、病んでるかもぉ~亜友未

 

 

 

 

ペタしてね