こんにちは

穏やかに晴れている当地です

一月ももう20日過ぎ 早いびっくり

今更ですが今年もお付き合いよろしくお願いします


次女さんへのJK弁当

アップしないまま終わってしまいました爆笑

忘備録として アップしたいので お付き合いください

ラスト5つは リクエストメニューのつもりでしたが

一月のお弁当を持っての登校は5回

1日は 一度は学食を食べてみたい

1日は雪でズル休みグラサン 私が駅まで車で送るのが怖かったからチューチュー

というわけで 3回のお弁当でした


ラスト3



チキン南蛮です

前の日にパパさんに沢山の唐揚げを作ってもらいましたおねがい

朝は

ポン酢と砂糖をだいたい同量 蜂蜜少し 糸唐辛子を煮たたせて 唐揚げをドボン 

ポン酢じゃなくて お酢とお醤油を同量でも

本当はタルタルソースなんだけど 生玉ねぎって 腐りやすいイメージなので 

ゆで卵をマヨネーズで和えたものを乗せてます

ぶぶあられをかけるとなんかかわいい💕と自己満足口笛


下にはパスタ 


ひじき煮

小さな小さなみかんをいただいたので 甘露煮を作りました


ほろ苦くて美味しいラブ


レシピというほどでもないけど

載せておきます


⭐️みかんの甘露煮⭐️


みかんは洗って水に一晩つける

沸騰したお湯にみかんを入れ 再び沸騰するまで茹でる

そのまま 一晩水につけておく

ヘタをとり ようじなどで 数カ所穴をあける

みかんと同量の砂糖を鍋に入れてひたひたまで水を入れ 弱火でコトコト煮込む

煮汁が半量くらいになって とろみがでて ツヤツヤしてきたら火を止めて そのまま鍋で冷ます


今回 無農薬のみかんをいただいたので 作ってみました

時間がかかるけれど 工程としては簡単ですニコニコ



地域猫のみぃちゃん猫

冬になってあまりにも寒そうだったので 玄関先に寝ぐらを用意しました


すっかり我が家の庭ねこ猫


でね

先日の雪☃️

岐阜では


このくらいの積雪


勝手口を開けると ひと夜のお宿を貸してくださいとばかりに家に入りたそう

でも ごめんねー 我が家は猫ちゃん仕様になってないし

ごめんなさいだけど 峻平🐶に何かうっつても困るし

前に台風の時 使ってないケージに入れようとしても断固拒否だったし というわけで 家の中には入れてあげられない


というわけで 急遽



屋根をつけて 濡れないようにカバーをつけて

お家に改良

気に入ってくれたようです

今日は暖かいから どこかにパトロールに行ったのかな?


留守です口笛


今日も笑顔で楽しいランチタイムを🎶