こんにちは

小雨が降ったり止んだりしている当地です


今日のお弁当



今日もパパ弁当のみ

そして やっぱりやる気のなさチューチュー

今日もサクッと 15分ほどで作りました爆笑


パスタ茹でるのに 13分かかるから爆笑爆笑

と言っても レンジで茹でるんですけどね



そして

和えただけ爆笑爆笑


鶏胸肉は 解凍しきれてなかったので

蒸し焼きにして火を通して

フライパンに

これを入れて 味付けしました


インゲン豆のペペロンチーノ


ピーマンのソテーと茹でたウインナーはピックにさして 


茄子ピザ

輪切りにした茄子を焼いて

ピザソースととろけるチーズを挟みました


キャロット🥕ラペ


洋風弁当です



ここのところ すっかり食パン専門店の食パンにはまってて 我が家のパンゲル係数 爆上がりびっくりびっくり

菓子パンを買うよりは 安く済んでるとは思うのですが口笛口笛

昨日 明日の朝のパンがないなぁ〜

でも そのために買い物行くのも面倒だし


色々 残ってるもので 久しぶりにパンを焼こう🍞

と言っても ホームベーカリーにお任せなんですけどね爆笑爆笑


ほんのり甘くて もっちりの美味しいパンができたので

レシピの覚え書き





1斤の材料


強力粉  250g

ドライイースト 3g

豆乳 150cc

塩  3g

砂糖 30g

バター 30g

マシュマロ 40g

カルビーフルグラ 43g


食パン ドライイーストコース 焼き色淡


豆乳はコストコの豆乳を試してみたくて 友達に1パック譲ってもらったけれど 好みではなかったので 捨ててしまうのもなぁ〜と思い使用しました

バニラ味の方でなく プレーンの物ですが 甘味がある品です


マシュマロ フルグラも中途半端に残っていたので 入れてみました


ホームベーカリーのレシピ本を見ると

粉 塩 砂糖 バター 水の順で入れるとなっていますが

最初に 水 そのあと 粉 砂糖 塩の順に入れた方が もっちりと仕上がるような気がして レシピ無視で作っていますが

みなさん どうされていますか?



今日も笑顔で楽しいランチタイムを🎶