成長ホルモンの嘘 誤解された肌のゴールデンタイム | 人生を最大限楽しむブログ

成長ホルモンの嘘 誤解された肌のゴールデンタイム


22時から2時が肌のゴールデンタイムというのはどのスキンケア特集でも言われてますよね。

それ、嘘です。

成長ホルモンが分泌されるのはこの時間が活発なわけじゃありません。寝た後最初の3時間がものすごく深く眠れれば極端な話、朝5時に寝たっていいのです。私の推論ですが、なぜ22時から2時に成長ホルモンが沢山出るといわれるようになったかというと、研究をする上で普通の大人が普通の生活をしてる場合大体22時から2時くらいまでには寝ますよね。だから統計を取るとその時間帯に成長ホルモンが出てるのは当たり前なんです。たとえば被験者が全員4時に寝るならば4時から7時の間が肌のゴールデンタイムだ!という結果になりますよ。私が言いたいのは深く寝れていい睡眠が取れれば夜2時に寝ようが関係ないということです。気にしないでいいのです。

そのために特に大事なのは何時に寝ようが一定の時間に起きることです。これは体内時計が良い睡眠に深くかかわるからです。毎日同じ時間に寝ればリセットされて夜きちっと眠くなります。これが毎日ずれていると深い睡眠は取れません。夜更かししてしまって3時に寝ようが早く寝れて12時に寝ようがとにかく7時に起きる、という感じです。

2時8時で毎日一定の人と8時間睡眠だけど22時6時だったり4時12時だったりの生活をしてる人は前者のほうが圧倒的に成長ホルモンが出ます。体内時計が狂うと身体が悲鳴をあげます。

ここからは私の推論ですが、人は太陽がのぼってる時間に起きてる時間が長いと健康という仮説があります。なぜなら覚醒の度合いが急激であればあるほど夜に深く眠れるからです。簡単に言うと昼にめっちゃ疲れる、そして夜にどさっと寝る。それを考えると太陽が完全に照らし始める89時くらいには起きて太陽光を浴びないといけないでしょう。それを過ぎると不健康に近づいていくと考えます。6時間睡眠なら3時が限度でしょうね。それまでに寝ないと深く眠れない。

では朝9時に寝て夕方4時に起きる人はどうか。これは成長ホルモンが「沢山は」出ませんね。なぜなら深く眠れないからです。夕方4時におきるとすぐに日が暮れてメラトニンの分泌がうまくいきません。単純に人間は昼に日を浴びて活性化し夜にバタンキューという太陽に依存した身体のつくりになっています。ですからこのような昼夜逆転では深く眠れないのです。