こんにちは。

今回はブログの練習がてら軽い物を紹介したいと思います。
ご紹介するのはこのガレキ雑誌です。
以前オークションで手に入れたもので、雑誌タイトルは英語なのですが中身が何語なのかすらわかりません・・・タイかどっかでしょうか。

イメージ 1

プレデター特集号のときのものらしく、中身のページには今では珍しいガレキがたくさん載っていました。
こういう昔の雑誌ってワクワクしますよね。
ページ数は少なくて、30ページほどですが、なかなか見応えがあります。
それでは気になったガレキを紹介しましょう。

まず私が一番気に入ってるのがこちら。

イメージ 2

イメージ 3

まさにメタボオヤジって感じじゃないですか。
実際のキットのタイトルはわかりませんが・・・。
こいつはこの雑誌でしか見たことありませんが、もし手に入る機会があったら迷わないと思います。
ビール片手に映画でも見てる雰囲気がナイスです。

イメージ 5


イメージ 4


こちらは表紙になっている戦国時代っぽいプレデター。
やたら細身なのが印象的です。体型にはニューボーンっぽさがありますね。

イメージ 6

イメージ 7

こちらは3/4サイズの全身P2。
これはおそらくサイコモンスターズさんに現在展示してあるP2と同じじゃないかと思います。
個人的にはこの作例より、サイコさんのほうが出来がいいですね。
さすがワタルさんです。

イメージ 8

3/4サイズのヘッド。
なぜそこまで大きくしてライフサイズにしなかったのか疑問ですね・・・。

イメージ 9

こちらも細身のプレデター。
他のページはカラーでなかったり、プレデター以外のアイテムや、ガレキ講座?っぽいものもありました。
こういう昔の雑誌を見るとまだまだ見たこともないプレデターのキットがたくさんあるんだなぁと思います。